
富良野線 Furano Line
北海道旅客鉄道株式会社
旭川駅(北海道旭川市)→富良野駅(北海道富良野市)
長大トンネルがあるわけでもなく、山越えがあるわけでもなく、優等列車が走るわけでもなく、かといってでは閑散路線かと言われると案外混雑している。。。。北海道内では趣味的につまらない部類に入る富良野線ですが、同じく地味な留萌線と比べると垢抜けた印象なのは、有名観光地の美瑛と富良野を抱えているからでしょう。
美瑛駅~旭川駅間ではほぼ1時間に1本のサイクルで列車はやってきます。車両も小奇麗なキハ150が投入されています。
美瑛駅~旭川駅間ではほぼ1時間に1本のサイクルで列車はやってきます。車両も小奇麗なキハ150が投入されています。
駅名 | 距離程 | 営業キロのりかえ |
---|---|---|
富良野T30 | 0k000m | 0.0km■根室線 |
学田F44 | 2k300m | 2.3km |
鹿討F43 | 5k080m | 5.1km |
中富良野F42 | 7k530m | 7.5km |
ラベンダー畑F41 | m | 9.0km |
西中F40 | 10k630m | 10.6km |
上富良野F39 | 15k120m | 15.1km |
美馬牛F38 | 24k190m | 24.2km |
美瑛F37 | 31k060m | 31.0km |
北美瑛F38 | 34k480m | 34.5km |
千代ヶ丘F35 | 38k200m | 38.2km |
西聖和F34 | 42k540m | 42.5km |
西神楽F33 | 44k880m | 44.9km |
西瑞穂F32 | 47k360m | 47.4km |
西御料F31 | 49k580m | 49.6km |
緑が丘F30 | 50k800m | 50.8km |
神楽岡F29 | 52k480m | 52.4km |
旭川A28 | 54k700m | 54.8km■函館線■宗谷線 |