KabeLine
可部線 Kabe Line
西日本旅客鉄道株式会社
横川駅(広島県広島市西区)→可部駅→あき亀山駅(広島県広島市安佐北区)
→三段峡(広島県旧山県郡戸河内町)
※可部→三段峡間は2003年11月30日で廃止されました。

 可部線は広島市内をのんびり走る単線の盲腸線。20分間隔のダイヤですべての列車が各駅停車で、一部の緑井駅・梅林駅折り返し列車を除いたほとんどの列車が途中での折り返しはなく終点のあき亀山駅を発着するという面白味に欠ける通勤通学の足です。

 かつては可部駅から先、三段峡駅まで路線が伸びていましたが、利用者減に歯止めがかからず可部駅から先の非電化区間を2003年11月末で廃止させ、約50キロの風光明媚な区間がバッサリ消えてなくなりました。

 路線はほぼ太田川に沿っています。可部駅~三段峡駅間はバス転換されましたが、2017年3月に壁駅~あき亀山駅間が延伸再開業を果たしています。

■各駅リスト
駅名距離程 営業キロのりかえ
横川B03 0k000m0.0km山陽線
三滝B04
1k080m1.1km
安芸長束B05 2k610m2.6km
下祗園B06 3k920m3.9km
古市橋B07 m5.3km
大町B08 m6.5km
緑井B09 m7.3km
七軒茶屋B10 m8.1km
梅林B11 m9.6km
上八木B12 m11.2km
中島B13 m12.6km
可部B14 m14.0km
河戸帆待B15 m14.8km
あき亀山B16 m15.6km

■各駅リスト(2003年11月30日で営業を終了した区間)
駅名横川駅起点距離程 営業キロ
可部 m14.0km
河戸 m15.3km
今井田 m17.7km
安芸亀山 m17.7km
毛木 m23.4km
安芸飯室 m25.1km
m27.5km
小河内 m29.6km
安野 m32.1km
水内 m36.2km
坪野 m37.6km
田之尻 m40.6km
津浪 m42.5km
香草 m44.4km
加計 m46.0km
木坂 m47.9km
殿賀 m50.0km
上殿 m52.0km
筒賀 m54.1km
土居 m56.2km
戸河内 m57.3km
三段峡 m60.2km