
日豊線 Nippo Line
九州旅客鉄道株式会社
小倉駅(福岡県北九州市小倉北区)→鹿児島駅(鹿児島県鹿児島市)
宮崎県の旧国名「日向」と大分付近の旧国名「豊前」を合わせて名付けられた路線です。
小倉~幸崎間、佐土原~田野間と国分~鹿児島間がSUGOCAエリアとなっています。
■各駅リスト
小倉~幸崎間、佐土原~田野間と国分~鹿児島間がSUGOCAエリアとなっています。
■各駅リスト
駅名 | 距離程 | 営業キロのりかえ |
---|---|---|
小倉JF01 | 0k000m | 0.0km■山陽新幹線■鹿児島線 |
西小倉JF02 | m | 0.8km■鹿児島線 |
南小倉JF03 | m | 3.5km |
城野JF04 | m | 6.1km■日田彦山線 |
安部山公園JF05 | m | 8.4km |
下曽根JF06 | m | 11.6km |
朽網JF07 | m | 15.0km |
苅田JF08 | m | 18.6km |
小波瀬西工大前JF09 | m | 22.2km |
行橋JF10 | m | 25.0km■平成筑豊鉄道田川線 |
南行橋 | m | 26.8km |
新田原 | m | 30.2km |
築城 | m | 33.9km |
椎田 | m | 36.9km |
豊前松江 | m | 41.8km |
宇島 | m | 45.2km |
三毛門 | m | 48.0km |
吉冨 | m | 50.0km |
中津 | m | 51.8km |
東中津 | m | 56.7km |
今津 | m | 60.1km |
豊前善光寺 | m | 65.5km |
柳ヶ浦 | m | 69.1km |
豊前長洲 | m | 71.0km |
宇佐 | m | 75.8km |
西屋敷 | m | 79.4km |
立石 | m | 85.2km |
中山香 | m | 90.4km |
杵築 | m | 99.2km |
大神 | m | 103.3km |
日出 | m | 107.2km |
暘谷 | m | 108.4km |
豊後豊岡 | m | 111.3km |
亀川 | m | 114.9km |
別府大学 | m | 117.0km |
別府 | m | 120.8km |
東別府 | m | 122.8km |
西大分 | m | 130.4km |
大分 | m | 132.9km■久大線■豊肥線 |
牧 | m | 136.2km |
高城 | m | 138.0km |
鶴崎 | m | 141.0km |
大在 | m | 144.3km |
坂ノ市 | m | 147.4km |
神崎 | m | 151.8km |
佐志生 | m | 159.0km |
下ノ江 | m | 161.0km |
熊崎 | m | 164.7km |
上臼杵 | m | 167.6km |
臼杵 | m | 169.2km |
徳浦信号場 | m | 174.4km |
津久見 | m | 178.9km |
日代 | m | 184.4km |
浅海井 | m | 188.2km |
狩生 | m | 192.0km |
海崎 | m | 194.8km |
佐伯 | m | 197.8km |
上岡 | m | 202.4km |
直見 | m | 208.8km |
直川 | m | 213.6km |
重岡 | m | 224.2km |
宗太郎 | m | 231.0km |
市棚 | m | 238.5km |
北川 | m | 243.2km |
日向長井 | m | 246.7km |
北延岡 | m | 251.3km |
延岡 | m | 256.2km |
南延岡 | 258k980m | 259.6km |
旭ヶ丘 | m | 263.1km |
土々呂 | m | 265.7km |
門川 | m | 270.0km |
日向市 | m | 276.6km |
財光寺 | m | 278.9km |
南日向 | m | 283.1km |
美々津 | m | 289.7km |
東都農 | m | 294.1km |
都濃 | m | 298.7km |
川南 | m | 305.6km |
高鍋 | m | 313.6km |
日向新富 | m | 320.0km |
佐土原 | m | 326.7km |
日向住吉 | m | 330.9km |
蓮ヶ池 | 334k090m | 334.7km |
宮崎神宮 | 336k840m | 337.4km |
宮崎 | m | 339.9km |
南宮崎 | m | 342.5km■日南線 |
加納 | m | 345.1km |
清武 | m | 347.8km |
日向沓掛 | m | 352.5km |
田野 | m | 358.0km |
青井岳 | m | 369.3km |
山之口 | m | 379.1km |
餅原 | m | 382.0km |
三股 | m | 385.6km |
都城 | m | 389.9km■吉都線 |
西都城 | m | 392.4km |
五十市 | m | 395.2km |
財部 | m | 399.4km |
北俣 | m | 403.0km |
大隅大川原 | m | 408.1km |
北永野田 | m | 413.4km |
霧島神宮 | m | 419.4km |
南霧島信号場 | m | 423.9km |
国分 | m | 432.1km■肥薩線 |
隼人 | m | 434.7km |
加治木 | 441k010m | 441.6km |
錦江 | m | 443.3km |
帖佐 | m | 445.5km |
姶良 | m | 447.1km |
重富 | m | 448.7km |
竜ヶ水 | m | 455.7km |
鹿児島 | m | 462.6km■鹿児島線 |