takinoshita_exit
石勝線 Sekisho Line
北海道旅客鉄道株式会社
南千歳駅(北海道千歳市)→新得駅(北海道上川郡新得町)
新夕張駅(北海道夕張市)→夕張駅(北海道夕張市)

 札幌方面から帯広・釧路方面へのバイパスとして建設された路線です。
 石勝線開業前までは札幌から滝川駅を経由し根室線で富良野駅を通り新得駅を経て帯広へ向かっていましたが、元々営業中だった追分~紅葉山(現新夕張)間を改良・延長し、短絡化。単線ながら至る所に信号場を設けて列車行き違いを可能にしました。長いトンネルを突っ切ったり、雪対策のためにポイント上にシェルターを設けて覆いヒーターを取り付けて凍るのを防いだりと万全の対策が施されています。

 比較的新しい新夕張駅~新得駅間は出来るだけ直線を保っているおかげでの区間の70%が鉄橋またはトンネルの区間になっていて、また山を強引に切り開いた場所を列車が走っているため、ほとんど集落が無く、携帯電話も通じない場所が多くなっていました。

 そういう事情から新夕張駅~新得駅間には普通列車の設定がありません。特例でこの区間のみの利用の場合に限り、乗車券・1日散歩きっぷ・青春18きっぷのみで特急列車自由席の利用が可能になっています。

■各駅リスト
駅名距離程営業キロのりかえ
南千歳H140k000m0.0km千歳線
駒里信号場5k360m5.4km🚦
西早来信号場11k700m11.7km🚦
追分K1517k580m17.6km室蘭線
東追分信号場元K1621k580m21.6km🚦※2016/3/25で駅営業終了→信号場化
川端K1726k970m27.0km
滝ノ下信号場30k270m30.3km🚦
滝ノ上K1835k700m35.8km🚦※2023/3/15で駅営業終了→信号場化
十三里信号場元K1940k200m40.2km🚦※2016/3/25で駅営業終了→信号場化
新夕張K2042k950m43.0km夕張方面
楓信号場48k680m48.7km🚦※2004/3/12で駅営業終了→信号場化
オサワ信号場55k690m 55.7km🚦
東オサワ信号場59k560m59.6km🚦
清風山信号場67k280m67.3km🚦
占冠K2177k320m77.3km
東占冠信号場81k310m81.3km🚦
滝ノ沢信号場85k700m85.7km🚦
ホロカ信号場92k580m92.6km🚦
トマムK2298k590m98.6km
串内信号場104k140m104.2km🚦
上落合信号場108k295m108.3km🚦
新狩勝信号場113k865m113.9km🚦
広内信号場126k960m120.1km🚦
西新得信号場132k480m125.6km🚦
新得K22131k925m132.4km根室線
駅名(支線)新夕張起点
距離程
営業キロメモ
新夕張K200k000m0.0km南千歳・新得方面
沼ノ沢Y212k720m2.7km※2019/3/31で営業終了、閉駅
南清水沢Y226k720m6.7km※同上
清水沢Y238k170m8.2km※同上
鹿ノ谷Y2414k760m14.8km※同上
夕張Y2516k100m16.1km※同上