東急東横線 Tokyu Toyoko Line
東急電鉄株式会社
渋谷駅(東京都渋谷区)→横浜駅(神奈川県横浜市西区)
東京と横浜を結んでいる路線なので「東横線」。渋谷から桜木町までを結ぶ路線でしたが2004年1月30日で桜木町~横浜間が部分廃止され、同年2月1日より廃止区間をほぼなぞって建設された横浜高速鉄道みなとみらい線へ直通運転が開始されます。
東横線のウリは渋谷も横浜も「街のど真ん中へダイレクトアクセス」でしたが、2004年に横浜駅が地下化され、2013年には渋谷も地下化。確かに街の中心部ではありますが、地上駅ではなくなったため、多少利便性が薄れやしないか少々心配ですが、2013年3月から都心側で副都心線との相互直通運転が始まり、新宿三丁目・池袋へ直通が実現。そういう意味では利便性が向上しています。
田園調布~日吉間は目黒線が並走しています。営業上は目黒~日吉間が目黒線として案内されていますが、正式には田園調布~日吉間は東横線の複々線ということになっているようです。
■各駅リスト
駅名 | 距離程 | 営業キロのりかえ |
---|---|---|
渋谷TY01 | 0k000m | 0.0km■田園都市線■JR山手線〇東京メトロ銀座線〇半蔵門線〇副都心線 |
代官山TY02 | m | 1.5km |
中目黒TY03 | m | 2.2km〇東京メトロ日比谷線 |
祐天寺TY04 | m | 3.2km |
学芸大学TY05 | m | 4.2km |
都立大学TY06 | m | 5.6km |
自由が丘TY07 | m | 7.0km■大井町線 |
田園調布TY08MG08 | m | 8.2km■目黒線 |
多摩川TY09MG09 | m | 9.0km■東急多摩川線 |
新丸子TY10MG10 | m | 10.3km |
武蔵小杉TY11MG11 | m | 10.8km■JR東海道線■南武線 |
元住吉TY12MG12 | m | 12.1km |
日吉TY13MG13 | 13k679m | 13.6km■東急新横浜線 |
綱島TY14 | 15k852m | 15.8km■東急新横浜線(新綱島駅) |
大倉山TY15 | 17k580m | 17.5km |
菊名TY16 | m | 18.8km■JR横浜線 |
妙蓮寺TY17 | m | 20.2km |
白楽TY18 | m | 21.4km |
東白楽TY19 | m | 22.1km |
反町TY20 | m | 23.3km |
横浜TY21 | 24k140m | 24.2km■JR東海道線■根岸線■MMみなとみらい21線 |
高島町 | m | 25.0km※2004年1月30日で閉駅 |
桜木町 | m | 26.3km※同上 |