えきめぐりすとの各駅探訪。
自称「駅巡りすと(エキメグリスト)」の私が巡った駅の姿。
2009年02月
< 前の10件
次の10件 >
2009年02月17日
09:30
カテゴリ
JR北海道
JR御影駅@根室線
北海道旅客鉄道株式会社
釧路支社
御影駅
K26
北海道上川郡清水町御影本通1丁目
新得駅管理の無人駅
続きを読む
タグ :
#無人駅
#北海道
#根室線
#動画あり
#駅番号(JRH)
2009年02月16日
20:30
カテゴリ
JR北海道
閉駅
JR羽帯駅@根室線(閉駅)
北海道旅客鉄道株式会社
釧路支社
羽帯駅
K25
北海道上川郡清水町字羽帯
新得駅管理の無人駅
※平成30(2018)年3月16日で営業終了、閉駅しました
続きを読む
タグ :
#北海道
#無人駅
#根室線
2009年02月15日
05:30
カテゴリ
JR北海道
わがまちご当地入場券取扱駅
JR十勝清水駅@根室線
北海道旅客鉄道株式会社
釧路支社
十勝清水駅
K24
北海道上川郡清水町本通1丁目
新得駅管理の業務委託駅
(委託先:株式会社北海道ジェイ・アール・サービスネット)
続きを読む
タグ :
#北海道
#根室線
#JSN業務委託駅
#ファイターズ応援大使
#駅番号(JRH)
2009年02月14日
11:30
カテゴリ
JR北海道
わがまちご当地入場券取扱駅
JR新得駅@根室線,石勝線
北海道旅客鉄道株式会社
釧路支社
新得駅
K23
北海道上川郡新得町本通北1丁目
駅長所在の直営駅
続きを読む
タグ :
#根室線
#石勝線
#北海道
#終着駅
#駅番号(JRH)
#全裸像
2009年02月13日
23:30
カテゴリ
JR北海道
サホロリゾート前@根室線(代行バス)
北海道旅客鉄道株式会社
鉄道事業本部
サホロリゾート前
■北海道上川郡新得町狩勝高原
十勝サホロリゾートの無料シャトルバス受託による停車箇所
※鉄道事業者設定の正式な駅ではありません
続きを読む
タグ :
#北海道
#根室線
2009年02月12日
19:00
カテゴリ
JR北海道
わがまちご当地入場券取扱駅
JR幾寅駅@根室線(閉駅)
北海道旅客鉄道株式会社
鉄道事業本部岩見沢地区
幾寅駅
T36
北海道空知郡南富良野町字幾寅
富良野駅管理の無人駅
※令和6(2024)年3月31日で営業終了、閉駅しました
続きを読む
タグ :
#無人駅
#北海道
#根室線
#駅番号(JRH)
2009年02月12日
14:00
カテゴリ
JR北海道
閉駅
JR東鹿越駅@根室線(閉駅)
北海道旅客鉄道株式会社
鉄道事業本部岩見沢地区
東鹿越駅
T35
北海道空知郡南富良野町字東鹿越
富良野駅管理の無人駅
※令和6(2024)年3月31日で営業終了、閉駅しました
続きを読む
タグ :
#無人駅
#北海道
#根室線
2009年02月10日
14:00
カテゴリ
JR北海道
閉駅
JR金山駅@根室線(閉駅)
北海道旅客鉄道株式会社
鉄道事業本部岩見沢地区
金山駅
T34
北海道空知郡南富良野町字金山
富良野駅管理の無人駅
※令和6(2024)年3月31日で営業終了、閉駅しました
続きを読む
タグ :
#無人駅
#北海道
#根室線
#駅番号(JRH)
2009年02月09日
15:00
カテゴリ
JR北海道
閉駅
JR下金山駅@根室線(閉駅)
北海道旅客鉄道株式会社
鉄道事業本部岩見沢地区
下金山駅
T33
北海道空知郡南富良野町字下金山
富良野駅管理の無人駅
※令和6(2024)年3月31日で営業終了、閉駅しました
続きを読む
タグ :
#無人駅
#北海道
#根室線
#駅番号(JRH)
2009年02月08日
17:00
カテゴリ
JR北海道
閉駅
JR山部駅@根室線(閉駅)
北海道旅客鉄道株式会社
鉄道事業本部岩見沢地区
山部駅
T32
北海道富良野市字山部
富良野駅管理の無人駅
※令和6(2024)年3月31日で営業終了、閉駅しました
続きを読む
タグ :
#無人駅
#北海道
#根室線
#スタジアム最寄駅
#駅番号(JRH)
< 前の10件
次の10件 >
記事検索
最新記事
東急新横浜駅@東急新横浜線
東急新綱島駅@東急新横浜線
東急東急新横浜線[各駅ガイド]
JR上毛高原駅@上越新幹線
JR本庄早稲田駅@上越新幹線
JR上越新幹線[各駅ガイド]
JR小田栄駅@南武線
JR川崎新町駅@南武線
JR八丁畷駅@南武線
JR西国立駅@南武線
月別アーカイブ
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年04月
2006年03月
2005年12月
2005年11月
2005年09月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
1987年04月
1974年03月
カテゴリ別アーカイブ
JR北海道 (517)
わがまちご当地入場券取扱駅 (99)
JR東日本 (887)
JR東海 (303)
JR西日本 (401)
JR四国 (87)
JR九州 (161)
各駅ガイド (237)
私鉄・第三セクター (629)
北海道の第3セクター鉄道 (45)
長野のJR以外鉄道 (46)
東急・伊豆急 (90)
東京メトロ (86)
臨海高速鉄道 (6)
閉駅 (257)
信号場 (32)
もくじ (6)
高速道路BS (1)
プロフィール
Suica_scorer
QRコード
楽天市場