東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社
安房鴨川駅■■千葉県鴨川市横渚952番地
駅長所在の直営駅
🆋Suica(Suica首都圏エリア)の駅
内房線と外房線がガッチャンコする終着駅です。内房線も外房線も当駅は終着駅なので、当駅にやってくる列車は全て下り列車、当駅を出る列車は全て上り列車となっています。駅舎後方に見えるジャスコは現在イオンへ業態変更しています。その隣にはマクドナルド鴨川店があります。
鴨川といえば2005年までプロ野球・日本ハムファイターズが春季・秋季練習を実施していたことで名高い鴨川球場が有名ですが、ここも有名ですね。
鴨川シーワールドです。駅からだとバスでのアクセスが一般的。画像のバスは残念ながら2011年に廃車となってしまっていますが、現在は違う車種で無料送迎バスが設定されています。
鴨川市の中心で、両線の終着駅でもあることから自動改札機が設置されています。
前述の通り当駅は内房線でも外房線でも来ることができますが、距離的には外房線経由が短く、東京方面からの直通特急も外房線経由のみが設定されています。運賃計算は大都市近郊特例が適用され内房線経由でも最短経路が適用されることから、内房線経由でも外房線経由の運賃となります(途中下車前途無効)。
外房線も内房線も単線で、当駅で折り返す列車のために2面3線です。どちらの路線も当駅が終点であるため、当駅から発車する列車は全て上り列車で、到着列車は全て下り列車ということになります。
隣の駅@内房線
上り:太海駅■3.4km
下り:(終着駅)全長119.6km
隣の駅@外房線
上り:安房天津駅■5.6km
下り:(終着駅)全長93.3km
※訪問日:2009年9月3日