azuchi
西日本旅客鉄道株式会社 近畿統括本部京都支社
安土駅A18滋賀県近江八幡市安土町上豊浦
近江八幡駅管理の直営駅
🆋ICOCAの駅

azuchi_ekisya
 安土といえば織田信長です。安土町により、銅像にされたり緩キャラにされたりと現代になってもかなり引っ張りだこです。
azuchi_town

 訪問当時、駅前ではこんなものが…
azuchi_objeazuchi_luminarie_nisemono
 一つはペットボトルの廃材を活用した塔…妙な透明感はあるものの、細部まで請った造りで興味深い作品に仕上がってました。さらにその隣には町制50周年を記念して神戸ルミナリエを模した光の装飾を施したものが造られていました。安土エリアでは毎年冬季になるとこの手の光の層植物を作るのが恒例の様で、2013~2014年にも青色発効LEDを使っての演出を駅前で行っていたようです。

azuchi_koban
 駅前にある近江八幡警察署安土駐在所のデザインはかなり秀逸で、一見の価値はあります。

 なお、安土といえば安土城ですが、当駅から歩いていくには少々しんどい距離なので、駅前にあるレンタサイクルを活用することをお勧めします。駅舎から線路を跨いで反対側には土俵もあったりします。安土は相撲発祥の地なんだそうで。

azuchi_kaisatsu
 駅舎内には自動改札機が設置されています。結構手狭でした。

 当駅はJR西日本の社員が配置されている直営駅となっています。だからなのか、営業活動がとても熱心。
azuchi_kani
 なんと安土駅販売の旅行商品において一位から三位までを占めていたのはカニ商品。安土町の人はカニが好きなのでしょうか。
azuchi_kanban
 ホーム上の柱にもこのようなステッカーが…こういう努力が増収に結びついているのかと感心させられます。

azuchi_home3_forKakogawaazuchi_home1_forMaibara
 構内は複線上の2面3線構造で、通常は京都方面が3番線、米原方面が1番線をそれぞれ使用しています。両隣の新快速停車駅に列車折返し設備が無いことから、6時台に京都方面姫路行きの快速列車(高槻まで各駅停車)が設定されています。
<当駅→近江八幡駅間の踏切施設>
・(470k820m)当駅
470.7km
・(471k053m)常楽寺踏切
・(471k227m)中屋踏切
・(471k053m)慈恩寺踏切
・(471k227m)大町踏切
・(472k257m)高川踏切
・(472k863m)西の庄踏切
・(473k096m)八田踏切
・(474k211m)八幡街道踏切
・(474k330m)近江八幡駅
474.3km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@東海道線
上り:能登川駅A175.1km
下り:近江八幡駅A193.5km

※訪問日:2004年12月16日