fujiyama
北海道旅客鉄道株式会社 旭川支社旭川地区
藤山駅■北海道留萌市藤山町
留萌駅管理の無人駅
※令和5(2023)年3月31日で営業終了、閉駅しました

fujiyama_ekisya_dodai
 ゲートボール場のような駅前広場に物置のような駅舎がポツンと置かれている光景はかなりシュールでした。

fujiyama_ekisya
 この駅舎は開業した1910(明治43)年に建てられた古い建物です。訪問した2016年から数えて106年前の建物なんですな。一日平均数人しか利用しない駅なので大和田駅などのような貨物車両を改造した駅舎へ建て替えられても不思議ではないほど古いのに現存しているから驚きます。

 なおこの建物は開業時は左側に張り出していたのですが、無人駅化に伴い事務スペースが不要となり撤去して現在のコンパクトなつくりになったようです。

fujiyama_soto
 駅前の様子はこんな感じ。すぐ前の道路は国道233号線ですが、現在は線路の向こう側に自動車専用道路(深川留萌自動車道・無料区間)が出来ていて、その影響からかそれ程自動車は走っていません。

fujiyama_kinen
 駅前広場には「藤山開拓之碑」が建立されています。

fujiyama_route
 駅前を走る国道にはバス停が設置されています。
fujiyama_busstop_time2fujiyama_busstop_time1
 旭川方面と留萌方面のバス停となっています。道北バス担当便の場合、道北バス向けのICカード乗車券が使えます。

fujiyama_busstop
 バス停にもこのように待合室が設けられているのが北海道クオリティです。

fujiyama_waitingroom_naka
 駅舎の内部はこのように広々としていて、白を基調に塗り直しが施されています。

fujiyama_timetable
 運賃表と時刻表がまとめて掲示されています。

fujiyama_kaisatsu
 駅舎のホーム側はこのようになっています。改札口跡も一応残っています。

fujiyama_mamushi
 なぬ?それは大変だ!

fujiyama_konai
 かつて当駅は行き違い設備があったようで、現在敷設されている線路の向こう側に残された空間があって線路が剥がされた跡が残っています。

fujiyama_signalbox
 ホームの留萌寄りに「藤山通信中継機械室」なる建屋があります。この中には何がどのように設置されているのでしょう。

fujiyama_home_forMashikefujiyama_home_forFukagawa
 当駅の構内は単線上の1面1線となっています。ホームは未舗装・砂利敷きとなっています。
<当駅→大和田駅間の踏切施設>
・(39k960m)当駅
40.0km
・(確認済)16号線踏切

・(41k327m)14号線踏切
・(41k885m)13号線踏切
・(43k496m)浮田踏切
・(44k220m)大和田駅
44.2km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@留萌線
上り:幌糠駅■5.5km
下り:大和田駅■4.2km

※訪問日:2016年8月12日