higashifukuyama
西日本旅客鉄道株式会社 中国統括本部岡山支社せとうち地域鉄道部
東福山駅W13広島県福山市引野町五丁目50番10号
福山駅管理の業務委託駅(委託先:株式会社JR西日本岡山メンテック)
🆋ICOCAの駅

higashifukuyama_north_entrance
 貨物ありきの駅です。当駅は1966(昭和41)年に貨物駅として大門~福山間に設置されています。1979(昭和54)年に旅客営業を開始して現在に至っています。↑画像は北口です。

 福山付近は新幹線の線路が山陽線に寄り添っていています。当駅から福山駅まではほぼ平行しながら、いつのまに山陽線の頭上を新幹線が走ることになっています。

higashifukuyama_darenidemo
 駅前には標語の看板が目立っています。この他にも駅舎にも家族向けの標語が掲げられていています。

higashifukuyama_yard
 北口から見える構内の様子です。貨物列車用の線路は旅客線の線路を抱き込むようになっていて、貨物列車が旅客列車を退避したり、時間調整をしたりする際は旅客列車用のホームを支障させることがないようになっています。

 橋上駅舎の改札口と券売機・窓口です。ICOCA対応の自動改札機が設置されていますが、券売機でICカードへチャージすると…
higashifukuyama_info
 ICカードをチャージする際は券売機の脇に貼られていた案内文によると「シャリ~ン」と音がするんだそうですが、実際にこの型番の券売機でチャージをしている様子をYOUTUBEにアップしている人が居て、それによると確かに「しゃり~ん」でしたが、Edy決済時の「シャリーン」とは少々異なった音でした。。。

higashifukuyama_konai
 前述の通り、当駅は貨物駅が発祥となっています。当駅の南側には貨物ターミナルが広がっています。

higashifukuyama_JRF
 南口側にあるJR貨物の東福山駅です。福山市には「福山通運」という輸送会社があり東京貨物ターミナルと当駅を結ぶ専用列車が設定されています。また、近隣のJFEスチール西日本製鉄所で作られたJR西日本向けのレールの受け渡し場所としても機能しています。

higashifukuyama_signal
 そんな当駅の旅客用1番線の出発反応信号機には「下6」の文字が…旅客向けには1番乗り場ですが、輸送指令的には貨物駅からの通番で6番線を名乗っているようです。同様に上り2番線ホームは指令的には7番線なんだとかで。

higashifukuyama_home2_forIwakuni
 そんな当駅の構内は旅客線的には2面2線。貨物を入れるともっと増えますが。。。普通列車の他に快速サンライナーが停車します。

 当駅からは山陽自動車道の福山東インターチェンジが程近く(と言っても徒歩圏ではありません)、その近くにある「広尾」と言うバス停まで当駅北口から徒歩およそ20分。広尾バス停からは福山駅を起点としている広島駅、大阪方面の他に福岡や首都圏方面の高速バスに乗車が出来ます。広尾バス停の前にはマクドナルドやローソンといった飲食を調達できるスポットもあり、当駅で降車した後に長距離移動を企てる場合は便利かも知れません(私は利用しました)。

higashifukuyama
 2015年撮影の旧駅名標。現在は路線カラー、この時は会社カラーの帯が入った駅名標が用いられています。

隣の駅@山陽線
上り:大門駅W123.3km
下り:福山駅W144.2km

※訪問日:2015年10月24日