higashinemuro
北海道旅客鉄道株式会社 釧路支社
東根室駅■北海道根室市光洋町二丁目15番地
根室駅管理の無人駅

 根室線の終着駅から1駅手前です。根室線は当駅の手前付近から左へ大きくカーブして根室駅に至っていることから、当駅が日本国内の最東端駅となっています。

higashinemuro_zenkei
 日本で最も東にある駅は周囲を住宅地に囲まれた小さな駅です。花咲線では武佐駅と並び駅舎・待合室はありません。また、武佐駅と異なり屋根・ひさしといった構造物もありませんので、雨・雪を凌ぐことができません。しかし駅の釧路寄りに…
higashinemuro_underpath
 …線路をくぐる通路があります。西側の住宅地へ抜けるための通路ですが、降雨・降雪時はここを貴重な待合場所として使うことも可能です。列車接近時、放送アナウンスや近隣に踏切警報機があるわけではないので乗り遅れにご注意ください。

higashinemuro_soto
 駅前は草むらと未舗装道路。比較的広い駅前広場は乗用車両が方向転回できる程度の広さになっています。

higashinemuro_busstop
 駅前の道路を直進すると中学校に面した道路があり、バス停も設置されています。

higashinemuro_kanban
 バス停の傍らには「日本最東端の駅 ひがしねむろ駅」の看板があり、目立たない当駅の方角を指し示してくれています。

higashinemuro_saitotan
 駅前広場には記念碑が建立されています。

higashinemuro_center
 駅名標の裏面には滝川起点からと最西端・佐世保駅、最南端・西大山駅、最北端・稚内駅からの距離が記されていますが、これらのうち西大山駅と佐世保駅からの距離は2016年3月26日以降はどうなるのでしょうか?!(新幹線経由で計算しなおす?!)

higashinemuro_fere
 構内掲示の運賃表…消費税8パーセント計算の金額です。

higashinemuro_timetable
 列車本数は快速列車と釧路発最終の普通列車が通過してしまうことからそれほど多くありません。
 
higashinemuro_konai
 当駅から根室駅までは1.5km。宅地を抜ければ30分も掛からずに根室駅前まで歩くことが出来ます。また、住宅街を少々迂回すればセブンイレブン、コープさっぽろねむろ店、根室曙簡易郵便局、そして根室のローカルコンビニ「タイエー」に立ち寄りながら根室駅へ歩くことも出来ます。

higashinemuro_home_forKushiro
 構内は行き違いが出来ない棒線1面1線、板張りのホームとなっています。
<当駅→根室駅間の踏切施設>
・(444k785m)当駅
442.3km
・(446k755m)大正踏切
・(446k180m)根室駅
443.8km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@根室線
上り:花咲駅(閉駅)4.1km西和田駅■8.7km
下り:根室駅■1.5km

※訪問日:2015年12月19日