東日本旅客鉄道株式会社 八王子支社
東青梅駅JC61東京都青梅市東青梅一丁目9番1号
青梅駅管理の業務委託駅(委託先:株式会社JR東日本ステーションサービス)
🆋Suica(首都圏エリア)の駅
青梅駅を差し置いて青梅市役所の最寄り駅です。青梅マラソンのスタート地点に近いのも当駅だったりします。そんなこともあるからなのか、当駅の周囲には高層マンションが点在しています。橋上駅舎で南北に出入口があります。こちらは北口です。
こちらは南口です。画像左側に見えるのはキオスク売店ですが、これは現存していません。画像右側にはエレベーター棟が増築されているのがわかります。
訪問時、旧国鉄仕様の駅名標が健在でした。
構内は1面2線で、当駅は線内運行の各駅停車と中央線直通の青梅特快などは停車しますがホリデー快速と特急おうめ(旧青梅ライナー)は通過します。
青梅線は立川駅から当駅までが複線、当駅から青梅駅・奥多摩駅方面へは単線となっていて、信号場的役割も持っている駅です。
当駅の青梅駅方はY字分岐となっています。運転扱いは自動化されているため運転担当のJRの社員常駐はなく、営業担当の業務委託社員が詰めています。
<当駅→青梅駅間の踏切施設>隣の駅@JC青梅線
・(17k190m)当駅17.2km
・(17k332m)東青梅第二踏切
・(17k397m)勝沼第一踏切
・(17k668m)乗願寺踏切
・(17k789m)勝沼神社踏切
・(17k995m)宗徳治踏切
・(18k178m)永山踏切
・(18k490m)青梅駅18.5km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
上り:河辺駅JC601.3km
下り:青梅駅JC621.3km
※訪問日:2003年8月30日