
九州旅客鉄道株式会社 鉄道事業本部長崎支社
東園駅■長崎県諫早市多良見町東園357番地
無人駅
★SUGOCA(長崎エリア)の駅

少し強引なロケーションにある駅です。駅舎はありませんが、ホーム屋根があり、その屋根の下にICカード簡易改札機と自動券売機が配置されています。

数人が座ったら満員御礼のベンチがあります。

運賃表と時刻表です。

当駅は大村湾に面した風光明媚な場所にあります。

時間を忘れてぼーっと過ごすもよし。

湾へ向かうレールに「なんじゃこりゃ」と思案を巡らせるもよし。なかなか時間つぶしのテーマに事欠かないエリアにある駅です。


この海へ続くレール、これはいったい何に使われるのでしょうか。

駅へ戻る道。自動車がすれ違うのが難しいような道幅の道路を歩きます。

そして自動車が乗り入れるのを阻むかのように通路の真ん中に看板があります。この先、当駅の旧駅があった付近に駐車スペースがあり、そこへは右の坂を行き来すれば行くことができます。

このように現在は駐車スペースになっている場所が2000年3月まで当駅があった場所のようです。

現役ホームの鳥栖寄りから見た図です。海側にホームの遺構が残っています。


構内は単線上の1面1線です。
隣の駅@長崎線
上り:喜々津駅■3.5km
上り:大草駅■3.7km
※訪問日:2020年3月7日