東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社
本千葉駅■千葉県千葉市中央区長洲一丁目30番1号
千葉駅管理の直営駅
🆋Suica(首都圏エリア)の駅
1983年から86年の間に施行された上下線の高架化工事のおかげで現在は高架駅となっています。
県庁やら裁判所といった一見すると千葉駅周辺にあるのかなと思われるようなお堅い施設が近隣に集積ししている、神奈川県における関内駅のような存在の駅でもあります(といってもプロ野球本拠地球場は当駅からは遠いです)。また、千葉都市モノレールの県庁前駅が程近い場所にあります。
当駅には京成千原線の線路も平行していますが、京成には駅がなく、もっとも近くて当駅と千葉駅の間に千葉中央駅があります。また、こちら側の出入り口を背にすると京葉線の高架が見えますが、蘇我駅も千葉みなと駅もそこそこ遠いです。
改札口は高架下に1箇所設置されています。この手の県庁などがある駅にしては小ぢんまりとしていますね。通勤利用はモノレールのほうが旺盛なのでしょうか。
券売機コーナー。。。昨今のICカード普及のおかげでチャージ専用機と指定席券売機の他に近距離きっぷの券売機がそれぞれ1台ずつ設置されています。なお当駅のみどりの窓口は2016年3月に廃止されています。
高架下の改札内の様子です。窓が多く明るい印象。1階コンコースから2階のホームまでは階段の他にエレベータ・エスカレータといったバリアフリールートがしっかり確保されています。さすが県庁最寄り駅。
ホームの蘇我駅寄りはご覧の通りの構造になっていて、列車待ちをするには少し手狭かつホーム屋根はありません。
ホーム上のSuicaグリーン券券売機には対応しているICカードの記載があります。意外と知られてませんがSuicaグリーン券サービスが利用できる交通系ICカードは10種類全てではなくSuicaの他にPASMO、Kitaca,TOICAのみとなっています。
前述の通り、当駅の横には京成千原線が行き来していて、停車するわけではないので勢いよく通過していきます。
構内は複線上の1面2線。普通列車のほかに総武線へ直通する快速電車も停車します。
ホームからはこんな感じでビル群が見え、都会的なイメージが強いエリアにあることがよくわかります。
<当駅→蘇我駅間の踏切施設>隣の駅@外房線
・(1k760m)当駅1.4km
・この区間に踏切はありません。
・(4k170m)蘇我駅3.8km
上り:千葉駅JO281.4km
下り:蘇我駅■2.4km
※訪問日:2018年8月23日