inashimmachi
東海旅客鉄道株式会社 東海鉄道事業本部飯田支店
伊那新町駅長野県上伊那郡辰野町大字伊那富4550番地6号
伊那市駅管理の無人駅

 令和5(2023)年1月訪問時の様子です 
inashimmachi_ekisya
 飯田線の無人駅では数少ない鉄筋コンクリート製の駅です。また、天竜峡駅以北の飯田線では唯一となる島式1本ホームの駅でもあります。

inashimmachi_fare
 時刻表と運賃表です。

inashimmachi_WC
 令和4(2022)年9月末でトイレ設備を閉鎖した旨を案内する掲示物が出ていました。

inashimmachi_konaifumikiri
 ホーム(のりば)と駅舎は豊橋方の構内踏切を横断します。

inashimmachi_home_waitingroom
 ホームには密閉式の待合室が設けられています。

inashimmachi_home1_forNaganoinashimmachi_home2_forKomagane
 構内は単線上の1面2線です。飯田線的にはJR東日本管轄である辰野駅を前にして最後の交換可能駅となっています。

inashimmachi_chushin
 当駅の停車場中心点(193k780m)はホームの豊橋方にこっそり設置されています。

 平成27(2015)年1月訪問時の様子です 
inashimmachi_ekisya
 2015年の当駅は2023年訪問時の時と同じ建物です。掲示物も基本的には変わっていません。

inashimmachi_window
 かつてはタブレット閉塞の取り扱いが行われていたついでに乗車券類の販売も行われていたようで、切符売場窓口の痕跡が残っていますが、現在はポスター類掲示板で塞がれています。

inashimmachi_waiting
 その窓口に相対するように列車待ち用の椅子が用意されてますが、ここは吹きっ晒しとほぼ変わらず、冬季は寒くて堪りません。列車待ち時はホーム上の待合室(扉あり)がとても居心地がいいです。といっても空調はありませんが。

inashimmachi_kaisatsu
 駅舎からホームへは豊橋寄りにある構内踏切を横断します。

inashimmachi_konai
 ホームは少々湾曲しています。

inashimmachi_home2_forIida
 構内は単線上の1面2線。終点間近の飯田線にあって、線内の行き違い設備がある駅としては当駅が最後になります(飯田線が乗り入れる中央線の辰野、川岸でも行き違いは可能)。
<当駅→宮木駅間の踏切施設>
・(193k776m)当駅
193.4km
・(194m162m)天狗坂踏切
・(194k779m)宮木踏切
・(194k900m)宮木駅
194.6km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@CD飯田線(伊那電気鉄道)
上り:羽場駅■1.8km
下り:宮木駅■1.4km

※訪問日:2015年1月2日,2023年1月1日