
東海旅客鉄道株式会社 東海鉄道事業本部三重支店
伊勢川口駅■三重県津市白山町川口3274番地
松阪駅管理の無人駅

他のどの駅よりも立派な駅舎で、きっと居心地は良いのだろうと思って入ってみると、当駅も扉が無く、強風が吹き荒れる日は寒さが厳しくなります。それでも他駅の待合いスペースしかない駅に比べれば格段に居心地はいいです。駅前には数件の商店があり、運良く営業時間内であれば食料にありつけることは可能です。
構内は1面1線ですが、以前まで行き違い設備があったんだろうなぁという痕跡を確認することは出来ます。線内のどの駅よりも構内敷地は広いです。というのも1940年まで近鉄久居駅から当駅まで中勢鉄道という軽便鉄道が乗り入れていて、その名残りのようです。

当駅にある側線は現在も実際に使用されています。なお、当駅は名松線としての開業(1931年9月11日)よりも中勢鉄道としての開業(1925年11月27日)の方が早いようです。


隣の駅@名松線
上り:伊勢大井駅■2.8km
下り:関ノ宮駅■2.0km
※訪問日:2006年1月16日