jokoji
東海旅客鉄道株式会社 東海鉄道事業本部
定光寺駅CJ10愛知県春日井市玉野町
高蔵寺駅管理の無人駅
🆋TOICAの駅

jokoji_entrance
 名古屋駅側から見て愛知県の最後の駅(東京・塩尻側から見れば愛知県の最初の駅)です。名古屋都市圏の中央線において秘境的な雰囲気を醸し出す静かなたたずまい。みうらじゅん氏が喜びそうな崖っぷちにへばりつくような無理感がすごいです。

jokoji_soto

 複線上の2面2線構造の駅で、いずれのホームも異様に幅が狭いですが、10両編成に対応しているのでくねくねとホームが延びている様は壮観です。列車が通過するときはちょっと怖いです。
jokoji_home1_forNagoyajokoji_home2_forTajimi

 当駅には出入り口が2箇所存在しています。ひとつは1番線ホームへダイレクトにアクセスができる階段(2枚上の画像を参照)。階段を登り切った先にゴミ箱に似たTOICA簡易改札機が設置されています。
jokoji_exitjokoji_TOICA
 そこは1番線ホームの待合スペースになっていて、ひさしの下にベンチが並んでいます。雨雪や風が激しい際は居心地が悪そうな。。。

 もうひとつの出入口は2番線ホームへもダイレクトにアクセスができる階段です。
jokoji_entrance_forHome2
 階段を上ったところに猫の額程度のスペースがあり、そこに簡易改札機が設置されています。さらに階段を上がれば前述の1番線ホーム待合スペースに、トンネルのような通路を進んで階段を登ると多治見方面の2番線ホームに出ます。古虎渓、中津川方面への旅客がこちらの階段を使わずに誤って前述の1番ホームへのダイレクト階段を使ってしまった場合、再度階段の昇り降りが必要になるという、ある意味迷路のような駅です。
jokoji_meisho_info

 2番線ホームの待合いスペースは1番線ホームよりもさらに貧弱でシュールだったりします。
jokoji_konai2

jokoji_entrance_kanban
 当駅の周囲は国定公園らしいです。
<当駅→高蔵寺駅間の踏切施設>
・(381k090m)当駅368.8km
・(382k583m)第1新街道踏切
・(382k813m)第2鯎踏切
・(382k939m)玉野踏切
・(385k200m)高蔵寺駅372.9km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@CF中央線
東行方面:古虎渓駅CJ113.5km
西行方面:高蔵寺駅CJ094.1km

※訪問日:2006年12月20日