
東日本旅客鉄道株式会社 秋田支社
角館駅■秋田県仙北市角館町中菅沢14番地
駅長所在の直営駅

新幹線列車停車駅のひとつです。一見すると新幹線開通を契機に立て直したのかなと思ったら旧国鉄時代の1976(昭和51)年に完成した意外と古い建物だったりします。

なるほど。訪問時、本当にキレイに清掃が行き届いている駅で、ゴミチリひとつ落ちていませんでした。駅舎がとてもキレイに保たれているのも納得です。

なるほど。訪問時、本当にキレイに清掃が行き届いている駅で、ゴミチリひとつ落ちていませんでした。駅舎がとてもキレイに保たれているのも納得です。


構内は1線スルー化されていて、通過する列車は原則として2番線を走行します。

構内は単線上の2面2線です。
<当駅→鶯野駅間の踏切施設>隣の駅@田沢湖線
・(58k830m)当駅
・(61k212m)大新田踏切
・(61k555m)下鶯野踏切
・(未確認)鶯野駅
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
上り:生田駅■3.5km
下り:鶯野駅■2.8km
※訪問日:2003年6月17日