
東海旅客鉄道株式会社 東海鉄道事業本部
上麻生駅■岐阜県加茂郡七宗町上麻生2272番地
美濃太田駅管理の無人駅

七宗町役場の最寄り駅ですが、妙にひっそりとしたたたずまいの駅です。

2003年に改築され、コンクリート製の新しい駅舎になりました。待合室内にはベンチがあるだけのシンプル構造です。

駅前はご覧の静かなたたずまいです。↑画像右側の電話ボックス付近に町営バスのバス停があります。

川並線の宮下バス停で降りると飛水峡信号場へ行くことができますが、このバスは月曜から土曜までの運転で、さらに土曜日に運休する便もあるので七宗町役場のウェブサイトで詳細を確認してからの利用をオススメします。

駅前には「蒸気機関車展示館」というスポットがあります。密閉式のしっかりとした建物となっていて、静態保存を行う蒸気機関車としては破格の扱いですが…


この建物内の見学は予約制で、しかも土日祝日は応じていただけないよう…先の町営バスといい、当駅へは平日の訪問が良いのかも知れません。

館内は蒸気機関車のほかにも鉄道に関する多少の備品類が展示されている模様です。


構内は岐阜寄りで少々湾曲しています。


ホームは単線上の2面2線。2番線へ渡る際は屋根無しの跨線橋を横断します。
隣の駅@CG高山線
上り:下麻生駅■5.3km
下り:白川口駅■9.9km
※訪問日:2014年8月9日