
東日本旅客鉄道株式会社 横浜支社
関内駅JK10神奈川県横浜市中区港町一丁目1番
駅長所在の直営駅
★Suica(首都圏エリア)の駅・横浜市内の駅

横浜スタジアム、神奈川県庁、横浜市役所などの最寄り駅です。野球開催日と朝の通勤時間帯は混雑を極める駅でもあります。
横浜スタジアムに近い南口には2011年からプロ野球・横浜DeNAベイスターズのヘルメットを模した装飾が施されていて、プロ野球がある駅を演出しています。
当駅の近隣には横浜市営地下鉄ブルーラインの関内駅の他に東横線へ直通しているみなとみらい線の日本大通り駅もあります。
2003,2004年の様子です

横浜スタジアムや横浜市役所に程近い南口です。この時点では駅舎の屋根部には野球関連の装飾は施されていません。

改札口には当時の横浜ベイスターズのスローガン「BE A HERO」の横断幕が掲げられていますが、駅としてはスローガンよりも最下段に書かれている「お帰りの際、きっぷ売り場が大変混雑します・・・」の文言の方が大切だったりするんでしょうね。

こちらは北口。南口はオフィス街といった感じですが、こちらは伊勢佐木町など歓楽街の様相を呈していて賑わっています。

Suicaショッピングサービスが2004年に駅ナカ中心だったものが市中のコンビニに広がっていくフィールドテスト的な展開が当駅の近隣で行われていました。


構内は複線上の2面2線。旅客用の電車の他にこんな珍客も多く走行しています↓


桜木町駅~横浜駅間の途中で分岐している貨物専用線に乗り入れる貨物列車です。意外と多く設定されています。
隣の駅@JK根岸線
上り:桜木町駅JK11■1.0km
下り:石川町駅JK09■0.8km
※訪問日:訪問そのものは結構しているんですよ。