
東日本旅客鉄道株式会社 長野支社
北飯山駅■長野県飯山市大字飯山2861番地
飯山駅管理の無人駅

2001年に改築された比較的新しい駅舎の駅です。駅舎の屋根が急傾斜となっているところが豪雪地帯の駅であることを証明しています。

役を背中にした駅前住宅には…

こんなお茶目な案内看板が…近隣には人形館と高校があることがわかります。

駅構内にはその高校(県立飯山北高校)の掲示板が…その名も「飯高の扉」。

駅舎の隣には倉庫があります。屋根上除雪のための梯子が設けられています。この建物、比較的新しいように見えますが…

建物財産標によれば大正13年5月の設置と書いてあるから驚きます。相当手が込んだリニューアルが行われているようですね。


構内は単線上の1面1線となっています。高校の最寄り駅となっていて利用者は比較的多いようです。
<当駅→信濃平駅間の踏切施設>隣の駅@飯山線
・(20k510m)当駅20.5km
・(20k586m)関の湯踏切
・(20k727m)北町踏切
・(20k918m)有尾八幡踏切
・(21k382m)有尾踏切
・(22k080m)飯山火葬場踏切
・(22k811m)大池踏切
・(m)第一小沼踏切
・(m)第二小沼踏切④
・(23k760m)信濃平駅23.8km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
上り:飯山駅■1.3km
下り:信濃平駅■3.3km
※訪問日:2015年10月31日