koda
九州旅客鉄道株式会社 鉄道事業本部長崎支社
高田駅長崎県西彼杵郡長与町高田郷129番地2号
長崎駅管理の業務委託駅(委託先:JR九州サービスサポート株式会社)
🆋SUGOCA(長崎エリア)の駅

koda_ekisya
 長与町の中心部から少し外れてはいるものの、住宅地が広がる場所にある駅です。高校が近くにあるようで、そこへ通う学生が当駅のメインユーザーのようです。1994年に開業した比較的新しい駅です。

koda_soto
 駅前は高田川が流れ、対岸と行き来することができる桜橋が駅前広場の役割を担っているように見えます(実際は公道なのですが)。その奥には大きなパチンコ店が出店していて、日曜日で暇を持て余していると思しき多くの自家用車が駐車していました。

koda_monument
 階段の途中には窓枠のスペースを活用して写真や模型などが並んでいます。

koda_time
 当駅の営業時間を示す表示が出ていますが、これは2020年3月13日までのもので、翌3月14日以降は月水金日が7時00分から12時50分まで、火木土は15時00分から20時00分までと曜日ごとに異なる変則運用になっています。「今日は午前が幸田駅、午後は別の駅」といった感じで一人の要員で複数の駅の立ち合い業務をこなすという苦肉の策を講じてコスト削減努力をしているのでしょう。

koda_timetable
 そんな当駅の列車時刻表です。およそ1時間に1本程度の列車が確保されていることがわかります。

koda_kanban
 ホームに掲げられている駅名標とは別の看板には当駅の読み仮名が一目でわかるようになっています。当駅は「高田」と書いて「こうだ」と読みます。
 類似例として和歌山線の「高田(たかだ)」、えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの「高田(たかだ)」、肥薩おれんじ鉄道の「肥後高田(ひごこうだ)」、東海道線の「幸田(こうだ)」があります。JR線の駅としては和歌山線の駅と区別が必要なので当駅の乗車券には「(長)高田」と表示されています。

koda_poster
 ホームの壁面には広告枠にこのような写真が飾られています。

koda_home_forTakematsukoda_home_forNagasaki
 構内は単線上の1面1線です。

koda_chikado
 駅の出入口は片側にのみありますが、その脇に地下道が設けられ、高校生の利用が便利になっています。

隣の駅@長崎線
上り:長与駅■1.0km
上り:道ノ尾駅■2.5km

※訪問日:2020年3月7日