minamidaito
西日本旅客鉄道株式会社 中国統括本部米子支社木次鉄道部
南大東駅島根県雲南市大東町上佐世546番地
木次鉄道部管理の無人駅

minamidaito_entrance
 県道24号線沿いにあるのですが、駅が道路より低地にあるため、注意しないと分かりづらい駅です。道路からホームまではスロープ状になっています。降雪時はちょっと怖そう。

minamidaito_kanban
 存在感を示すために待合室の屋根上に駅名を記した看板を建ててはいますが…。

minamidaito_hi
 当駅は木次線の駅としては最も新しい1963(昭和38)年の開業となっていて、当時の大東町長による記念碑が建立されるほどの気合いの入れようだったようです。

 南大東…というと沖縄県の島を思い浮かべそうですが、JR線の南大東といえば島根県ということになります。

minamidaito_waitingroom
 駅舎といえる建物は無く、ブロック塀を積み上げて造った待合室があるだけのシンプル構造。密閉式ではないので長居は避けたいところです。

minamidaito_home_forShinjiminamidaito_home_forKisuki
 構内は全線開業から年月が経過してからの追加設置駅らしく、単線上の1面1線となっています。

隣の駅@木次線
上り:出雲大東駅■3.6km
下り:木次駅■3.6km

※訪問日:2006年12月26日