
東日本旅客鉄道株式会社 八王子支社
南多摩駅JN17東京都稲城市大丸1043番地
府中本町駅管理の業務委託駅(委託先:株式会社JR中央線コミュニティデザイン)
★Suica(首都圏エリア)の駅
※2013年12月に上下線の高架化が完了し、現在は立派な高架駅に生まれ変わっています。
2004年11月訪問時の様子です

2004年に撮影した駅名標です。駅ナンバリングが始まったのは2016年となります。

昭和45(1970)年に改築された建物が活躍していた2004年11月に訪問した際の様子です。屋根のつくりなど、どことなく川崎新町駅に似通っているように見えます。

地平駅時代のホーム金網には本来縦配置が基本であるはずのローマ字表記の駅名看板が横向きで配置されていました。現在はこの様式でローマ字のみ表記の看板はありません。


地平時代の構内は複線上の2面2線。普通列車の他に平成27(2015)年春まで快速列車が停車していました。
上り:稲城長沼駅JN18■1.4km
下り:府中本町駅JN20■2.4km
※訪問日:2004年11月18日