
神岡鉄道株式会社
茂住駅■岐阜県飛騨市神岡町西茂住365番地1号
無人駅
※2006年11月30日で営業終了、閉駅しました

かつては行き違い設備を有したようで、駅係員を配置していたっぽく立派な駅舎が設置されている駅です。鉱山もあったようで、そういわれると側線もあったっぽいスペースを有していて、貨物扱いもあったのかも知れません。

現在は線路を撤去して単線ホームになっていて無人駅となっています。川を挟んだ対岸には一応集落が見られ、当駅の利用者も居る模様です。東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設やスーパーカミオカンデの最寄り駅となっていて、神岡線の見どころとなっていますが、物理や化学などが名所になることは少なく、集客施設ではないので乗客増にはあまり寄与してはいない模様でした。

現在は線路を撤去して単線ホームになっていて無人駅となっています。川を挟んだ対岸には一応集落が見られ、当駅の利用者も居る模様です。東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設やスーパーカミオカンデの最寄り駅となっていて、神岡線の見どころとなっていますが、物理や化学などが名所になることは少なく、集客施設ではないので乗客増にはあまり寄与してはいない模様でした。

神岡線の各駅に掲げられていた時刻表兼運賃表です。妙にシンプルな様式になっています。


構内は元1面2線で、廃止直前は1面1線でした。
隣の駅@旧神岡線
上り:飛騨中山駅■2.9km
下り:漆山駅■4.2km
※訪問日:2005年12月29日