nagashima
東海旅客鉄道株式会社 東海鉄道事業本部三重支店
長島駅CJ06三重県桑名市長島町西外面1447番地
桑名駅管理の無人駅
🆋TOICAの駅

nagashima_iriguchi
 三重県最北端駅ですが、その印象は「質素ここに極まれり」と言った感じです。

 まず、都市近郊にある割に駅舎がありません。ホームの名古屋寄りに階段があり、その階段を降りると線路をくぐる地下道になっていてすぐに出入り口になっています。ここは駅であると同時に生活者にとって貴重な線路横断通路になっているようです。
nagashima_kaidan_uekara
 当駅の南側には近鉄電車の長島駅があります。名古屋へは本数や速度面では近鉄よりも不利ですが、運賃の安さではJR東海が有利(安い)となっています。

 当駅には待合いスペースがありません。駅舎もありませんので、雨風が激しいときは居場所に困るので、列車が来るまでは地下道に滞留して凌ぐしかありません。TOICA簡易改札機はホームの階段のそばに設置されています。
nagashima_kanban
 「喫煙者をしっかり監視しましょう。」とある看板。心無い喫煙者に厳しい土地柄なのでしょうか。それともポケット灰皿が普及している土地柄なのでしょうか。

 当駅は駅名から連想するに「長島温泉・スパーランド」が近いと思われがちですが、実際には隣の桑名駅からバス連絡。長島駅はJR・近鉄ともに普通列車しか停車しない上に、直線距離で言えば当駅よりも桑名駅からの方が近いようです。

nagashima_home1_forKameyama
 構内は複線上の1面2線。関西線は名古屋駅から桑名駅まででまともな複線の駅は当駅だけとなっています。
<当駅→桑名駅間の踏切施設>
・(19k620m)当駅
19.6km
・(23k472m)第一畷踏切
・(23k724m)八丁畷踏切
・(23k820m)桑名駅
23.8km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@CJ関西線
上り:弥冨駅CJ053.2km
下り:桑名駅CJ074.2km

※訪問日:2006年3月4日