nigatake
東日本旅客鉄道株式会社 東北本部
苦竹駅宮城県仙台市宮城野区苦竹一丁目7番33号
仙台地区センター管理の業務委託駅(委託先:JR東日本東北総合サービス株式会社)
🆋Suica(仙台エリア)の駅・台市内の駅

 令和5(2023)年5月訪問時の様子です。 
※画像調整中です






 平成15(2003)年6月訪問時の様子です。 
nigatake
 平成15(2003)年訪問時に撮影した駅名標です。平成16(2004)年開業の小鶴新田駅が未開業であったことから上り方の隣接駅が福田町駅になっています。

nigatake_exit
 訪問当時は駅舎改築工事の真っ最中でした。

nigatake_kari_kaisatsu
 この当時は自動改札機やバリアフリー設備は整っておらず、高架駅なので階段の昇り降りに難儀したのも良い思い出です。

nigatake_home1_forIshinomakinigatake_home2_forAobadori_205
 構内は複線上の2面2線。隣の陸前原ノ町駅までは地下区間を走行していましたが、急こう配を進んだ先にある当駅は高架駅になっています。

nigatake_home2_forAobadori_103nigatake_home1_forTagajo
 訪問当時は103系電車が現役で活躍していましたが、103系よりもホーム壁に書いてあるビューカードの広告看板もとても懐かしいです。
<当駅→小鶴新田駅間の踏切施設>
・(3k810m)当駅
4.0km
・(4k333m)古宿踏切
・(5k059m)小鶴新田駅
5.6km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
※距離程の数字は地下化前の旧仙台駅を起点としたものです
隣の駅@仙石線
上り:陸前原ノ町駅■0.8km
下り:小鶴新田駅■1.6km

※訪問日:2003年6月18日,2023年5月10日