
西日本旅客鉄道株式会社 岡山支社
西阿知駅■岡山県倉敷市西阿知町1049番地
倉敷駅管理の直営駅
★ICOCAの駅

瓦屋根に木造モルタル造り…青いラインがアクセントとして入っている駅です。「西阿知」とあるくらいだから、方角が冠しない阿知や、他の方角(東と南北)を冠した阿知があるのかと思いますが、阿知は当駅だけです。ただし「阿知」に所在する駅はありますが…倉敷駅のことね。

小ぢんまりとした改札口ですが、直営駅の貫録からか自動改札機は簡易型ではありません。画像の左側には待合室がありますが、そこへ設置されていた売店は閉鎖されて現在は営業をしていません。

当駅には「わたしの旅スタンプ」があります。改札口の駅係員さんへ申し出ての貸出方式のようです。
駅前周辺は宅地が広がっていて、駅舎の右側には線路の反対側へ出る地下道があるので、そちら側にも宅地が迫っています。

駅前の駐輪屋さんの看板、なぜかDr.スランプのアラレちゃん。


改札駅舎からホームへは地下道が通じています。現在はこの他に跨線橋+エレベータが追加設置されています。この跨線橋には階段がありません。
当駅には訪問当時、このような看板がありました。現在もあるのかなぁ。

「ホームのはしに出られますと、あぶのうございます」…妙に丁寧。そういえば冒頭の改札の画像の奥に見える地下道の案内にも「お方」とありますし、当駅の関係者は黒木香さんのような日本語を操るお方なのかも知れません(んなわきゃない)。

構内は1面2線。普通列車のみが停車する駅です。

駅名標のラインカラー変更以前の駅名標です。