IMG_6903
東日本旅客鉄道株式会社 盛岡支社
大更駅岩手県八幡平市大更第25地割85番地
盛岡駅管理の業務委託駅(委託先:JR東日本東北総合サービス株式会社)

 大更駅は2018年2月に完成した新駅舎に切り替わっています。また、当駅はJR東日本直営の駅でしたが同年6月からは関連会社への業務委託駅となっています。

 当ブログでは2013年訪問時の様子を紹介しています。
IMG_6898
 八幡平市の中心地最寄り駅です。「八幡平市」と言うくらいなので同じ花輪線内にある「八幡平駅」を思い浮かべる方が多いかと思いますが、その八幡平駅は秋田県鹿角市にあるので全く違う場所にあります。

BlogPaint
 2018年6月までは花輪線内岩手県側の各駅を管理する駅として、駅長を有する有人駅となっていました。

IMG_6902
 駅前には英語書きの案内看板が設置されています。ここは外国人が多い土地なのでしょうか。

IMG_6906
 当駅からは八幡平市役所の西根庁舎(合併前の西根町役場)が程近く(と言っても徒歩ではきつい)、高校野球予選やプロ野球イースタンリーグ開催球場のひとつである八幡平球場の最寄り駅でもあります…といっても球場もやはり駅からは遠いです(球場から花輪線の線路が見えますが)。

IMG_6904
 当駅からは1972(昭和47)年まで松尾鉱業鉄道が分岐していて、廃止直前の画像を検索すると、にわかに信じられませんが構内には架線柱が建ち、上空には電力架線が張り巡らされていました。

IMG_6907
 構内の大館寄りには側線があり、除雪用車両が鎮座していました。

IMG_6908
 構内には花輪線の9キロポストが建立されています。当駅は好摩駅からちょうど9キロ地点にあります。

IMG_6918
 構内は単線上の行き違いが可能な2面2線。2015年まで運行されていた快速「八幡平」も停車していました。

■2003年1月訪問時の様子
obuke
 2014年訪問時とはデザインが異なっている駅名標。ちょっと手作り感があるように見えます。これ、この当時の盛岡支社管内では良く見られました。

obuke_ekisya
 駅舎は2013年と変っていませんが、出入り口頭上の駅名看板のデザイン、自販機のデザインが変わっている他、携帯電話の普及の煽りを受けたのか、左側の公衆電話ボックス一つが撤去されています。

obuke_info
 こういう手書き案内、個人的には好きだなぁ。

obuke_home2obuke_home1
 2003年の構内は2013年訪問時とほぼ変っていません。使われている気動車が変っている程度でしょうか。
<当駅→平舘駅間の踏切施設>
・(8k980m)当駅
9.0km
・(9k290m)松子踏切
・(未確認)勝手踏切
・(10k662m)北切踏切
・(未確認)(詳細不明)踏切
・(11k988m)落合踏切
・(12k619m)寺田踏切
・(12k879m)沼宮内街道踏切
・(13k272m)第1津軽街道踏切
・(13k700m)平舘駅13.7km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@花輪線
上り:東大更駅■4.1km
下り:平館駅■4.7km

※訪問日:2003年1月3日,2013年9月1日