osokinai
北海道旅客鉄道株式会社 鉄道事業本部
晩生内駅■北海道樺戸郡浦臼町字晩生内
石狩当別駅管理の無人駅
※2020年4月17日で営業終了、以降計画運休ののち5月6日で閉駅しました

osokinai_ekisya
 国道沿いにある元貨物取り扱いがあった駅でした。「晩生内」と書いて「おそきない」と読みます。

 晩生内エリアにはかつては小学校があり、そこを中心に神社、郵便局や商店街などがあったようですが、現在は元の小学校は現在社会福祉法人さんが借り上げてワークセンターとして活用されています。

osokinai_soto
 以前はなにか建っていたのかなと思わせる空き地が目に付きました。

osokinai_postoffice
 駅の近くには遅きない郵便局が営業中です。

osokinai_chashi
 さらに歩くと「晩生内二号チャシ」という謎の看板が…チャシというとファイターズファン的にはこれを思い浮かべますが、ここでいう「チャシ」はお城のことを指しています。

osokinai_jinja_kaidan
 その先には「晩生内神社」がありますが、境内へ至る階段はバランスを崩すと崩落しそうでちょっと怖い。。。

osokinai_jinja
 境内には1本だけ銀杏の樹が植林されていて、独特の神々しい風景を醸しだしていました。

osokinai_jinja_uekara
 神社は高台に位置していて、晩生内駅から新篠津村方向を眺望することができます。

osokinai_machinami
 駅前から晩生内神社はこんな感じのロケーション。。。

osokinai_bus1
 国道275号線沿いにはバス停があります。

osokinai_bus3
 バス停名称は「晩生内市街」。浦臼町営バスにより設置されています。

osokinai_bus4
 「市街」という名称に違和感を覚えますが、一応商店はあります。

osokinai_bus2
 意外と立派なバス待合所の割りにバスそのものの本数は余りありません。このバス路線は浦臼駅から札沼線とほぼ平行しています。

osokinai_waitingroom
 駅舎内には椅子が並んでいました。

osokinai_window
 以前は有人駅だったので窓口の痕跡が残っていました。

osokinai_timetable
 時刻表です。

osokinai_kaisatsu
 駅舎の線路側には改札口の鉄棒が残っていました。

osokinai_wc
 駅の外にはトイレが別棟で設置されていました。

osokinai_ekisya_ura
 駅舎のホーム側です。ホームと駅舎の間には以前は線路が敷設されていたようですが、晩年は撤去されていました。

osokinai_konai_naka
 木製の柱が現役で使われていて、設備投資は極力抑えられていることが判りました。

osokinai_home_forUraisuosokinai_home_forIshikaritobetsu
 構内は単線上の1面1線でした。

 2001年10月の様子です 
osokinai
 2001年撮影の駅名標です。2016年撮影のものと変っていません。

osokinai_ekisha
 2016年の様子と比較すると屋根が新しいように見えます。2001年当時は屋根を補修した直後だったんでしょうか?

osokinai_home
 線路上を横断するケーブルの存在も2016年と同じ2001年の様子です。

 廃止後、2020年6月に再訪します 
※訪問後に掲載します
<当駅→札的駅間の踏切施設>
・(57k960m)当駅
58.0km
・(58k640m)五戸線道路踏切
・(58k640m)北1号線道路踏切
・(58k847m)第6札幌稚内線踏切
・(58k986m)山辺線踏切
・(未確認)勝手踏切
・(59k911m)共有地線踏切
・(60k204m
付近勝手踏切
・(60k496m)墓地通り踏切
・(60k821m)札的通り踏切
・(60k860m)札的駅
60.9km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@札沼線
上り:札比内駅■4.5km
下り:札的駅■2.9km

※訪問日:2001年10月28日,2016年10月26日ほか