東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社
大戸駅■千葉県香取市大戸川11番地
佐原駅管理の無人駅
🆋Suica(首都圏エリア)の駅
1926(大正15)年に開業した意外と歴史が古い駅です。御覧の通り駅舎は無く、島式ホームから伸びる跨線橋を昇り降りして駅外とエキナカを行き来します。これなら東急等々力駅・九品仏駅のように線路の上下線の中州に待合室を設けホームへ直接入れるようにすればいいのにと考えますが、オトナの事情でこのような形状となったのでしょう。
踏切を挟んでどちら側にもアクセスができる形状の跨線橋となっています。
跨線橋の上空はこのようになっていて、集札箱が設けられています。
跨線橋には屋根はありません。
跨線橋の階段下のホーム上にICカード簡易改札機が並んで設けられています。
その先には待合室があり、手前に乗車駅証明書発行マシーンがあります。ICカード以外での乗車の際は証明書を受け取ってから列車に乗りましょう。
列車発車時刻表です。
ホームと跨線橋の位置関係はこのような感じ。
名所案内です。神社と釣り場があるようです。
構内は単線上の1面2線。2番線側にはかつて使われていたであろう側線の跡があります。
駅名標のイラスト花は「梅」です。
<当駅→佐原駅間の踏切施設>隣の駅@成田線
・(22k950m)当駅23.0km
・(23k074m)大戸川踏切
・(23k334m)宮作踏切
・(未確認)山の辺踏切
・(24k945m)森戸県道踏切
・(25k888m)岩ケ崎踏切
・(26k409m)第二両総踏切
・(26k940m)佐原駅26.9km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
上り:下総神崎駅■4.5km
下り:佐原駅■3.9km
※訪問日:2020年7月16日