東日本旅客鉄道株式会社 盛岡支社
小山田駅■岩手県花巻市幸田8番地
花巻駅管理の無人駅
●Luna Nokto(月夜)
平成30(2018)年に改築された無人駅です。昭和47(1972)年に荷物扱いが廃止されるのと同時に無人化されています。改築後の駅舎は待合室機能に特化した構造になっています。
待合室内部の様子です。円形の照明具が乳白色の雰囲気を醸し出しています。
窓も丸くなっていて、照明具と同じようなイメージ演出になっているようです。
運賃表と時刻表です。普通列車のみが停車し、快速「はまゆり」は停車しません。
ホームの様子です。以前は列車行き違いが可能だったようですが、現在は使われなくなったホームだけがその痕跡を残しています。
そんな構内は単線上の1面1線となっています。
待合室内部の様子です。円形の照明具が乳白色の雰囲気を醸し出しています。
窓も丸くなっていて、照明具と同じようなイメージ演出になっているようです。
運賃表と時刻表です。普通列車のみが停車し、快速「はまゆり」は停車しません。
ホームの様子です。以前は列車行き違いが可能だったようですが、現在は使われなくなったホームだけがその痕跡を残しています。
そんな構内は単線上の1面1線となっています。
釜石線営業所管内で選定されているエスペラント語による愛称=ルーナ・ノクト【Luna Nokto】(月夜)となっています。
<当駅→土沢駅間の踏切施設>隣の駅@釜石線
・(8k260m)当駅8.3km
・(9k137m)八雲神社踏切
・(9k788m)中の沢踏切
・(12k516m)黒沢尻街道踏切
・(12k660m)土沢駅12.7km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
上り:新花巻駅■1.9km
下り:土沢駅■4.4km
※訪問日:2022年1月1日