
東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社
両国駅JB21東京都墨田区横網一丁目3番20号
駅長所在の直営駅
🆋Suica(首都圏エリア)の駅・東京都区内の駅

大相撲でお馴染みの国技館の最寄り駅です。重厚なターミナルを連想させる駅舎ですが、実際の駅業務の殆どはこの建物ではなく線路直下の高架下で行われているようで、駅舎建物内には居酒屋さんなどが入居しています。

西側改札口は大相撲開催などに備えて広く、改札機も多く設置されています。

当駅には大相撲で優勝した力士の優勝額が設置されています。

2005年訪問時、駅前に設置された案内看板…これはデザインではなく塗料が剥がれてしまったようです。この看板が現存しているかは不明ですが…ちなみに両国の新国技館は1985年に旧国鉄貨物駅跡に建設されて現在に至っています。

東口は国技館とは逆側になり墨田区のダウンタウンといった感じのたたずまい。

ホームは高架上に設置されています。


構内は1面2線…と言いたいところですが。

2番線の脇にさらに線路とホームが設置されています。これは総武線が東京駅まで延伸する以前に当駅がターミナル機能を持っていたときの名残りで、1988年までは定期的に特急列車が発着していました。現在は臨時列車が稀に入線する以外はとても静かな雰囲気を醸し出しています。
隣の駅@JB総武線
上り:錦糸町駅JB221.5km
下り:浅草橋駅JB200.8km
※訪問日:2005年4月2日他