
北海道旅客鉄道株式会社 鉄道事業本部
崎守駅H34北海道室蘭市崎守町
東室蘭駅管理の無人駅

高架部分と盛り土部分が一体化した駅です。駅の入り口から乗り場までは2フロアの高低差がありますが、当然エレベータ・エスカレータはありません。

高台に設置されているおかげでホームからの眺望は良く、太平洋の眺めがとても雄大で気持ちがいいです。

途中には待合室があったはずですが、いつしか消えてしまっています。

高台に設置されているおかげでホームからの眺望は良く、太平洋の眺めがとても雄大で気持ちがいいです。

途中には待合室があったはずですが、いつしか消えてしまっています。

ホームの盛り土部分には旧国鉄スタイルの駅名標が鎮座していて趣を感じます。

無駄に長いホームの有効長もなかなかいい味を出しています。

当駅には待合室や駅舎はありませんが、ホーム上には一応屋根が設置されています。また、踊り場的スペースは線路高架下になっていて、そこでも雨や雪が凌げる構造になっています。


構内は複線上の2面2線構造で、列車の追い抜きが出来ない単純配線です。近隣には日帰り入浴が可能な温泉もあるらしく、一日散歩きっぷでふらっと遊びに来るのも面白いかも知れません。

駅の近くには「ムロラン地名発祥の坂」という場所があります。

駅の近くには「ムロラン地名発祥の坂」という場所があります。
隣の駅@室蘭線
上り:黄金駅H35■2.2km
下り:陣屋町駅■2.4km→本輪西駅H33■5.4km
※訪問日:2006年8月30日