東日本旅客鉄道株式会社 八王子支社
沢井駅JC68東京都青梅市沢井二丁目848番地
青梅駅管理の無人駅
🆋Suica(首都圏エリア)の駅
御岳遊歩道のアクセス駅にもなっている駅です。跨線橋の屋根の上には仏閣っぽいものをモチーフにした屋根のオブジェがあり好奇心をあおっているようにも見えます。
遠近法でこう見えているわけではありません。跨線橋の屋根上にあるのですが、これは当駅から徒歩数分の寒山寺を模したもののようです。屋根はあるのに胴体が無い…マジックのような構造物ですな。
こちらは山側にある北側出口です。駅名の看板が見当たりません。
ICカードへのチャージ機能を持った自動券売機は跨線橋の上にあり、ICカード簡易改札機もそこにあります。
訪問当時、このような手作り感溢れる案内の貼り紙が点在していました。特にSuicaチャージを促す内容のものは「あっ、そうだそうだ」と思わず券売機に向かってしまいたくなります。
あ~確かに。駅はキレイに使いましょう。
構内は単線上の1面2線です。
<当駅→御岳駅間の踏切施設>隣の駅@JC青梅線
・(25k870m)当駅25.9km
・(26k059m)沢井踏切
・(26k383m)中風呂踏切
・(26k383m)鶴石踏切
・(26k668m)青渭農道踏切
・(27k132m)上分踏切
・(27k200m)御嶽駅27.2km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
上り:軍畑駅JC671.4km
下り:御嶽駅JC691.3km
※訪問日:2003年8月30日