shimizu
東海旅客鉄道株式会社 東海鉄道事業本部静岡支社
清水駅CA14静岡県静岡市清水区真砂町1番1号
駅長所在の直営駅
🆋TOICAの駅

shimizu_ejiri_side
 立派な橋上駅舎ですが、JR的には右側の四角い躯体のみが自社管理の建物で、左側の立派な自由通路は静岡市による公共事業の賜物のようです。

shimizu_soto
 駅前は静岡市の副都心的な近代的な建物が林立しています。画像左側へ進むと古くからの商店街が静鉄新清水駅方向へ広がっていて、ここを散策するのも意外と面白いです。

shimizu_dozo
 さすがサッカー処。Jリーグ・清水エスパルスのホームタウンだけのことはあります。駅前にはサッカーの銅像があります。これは2008年10月に西口の駅前再開発が完成したことを記念して作られたそうで山田収さんという静岡の彫刻家さんによる「瞬間」という作品なんだそうです。

 社会人野球のJABA静岡大会や高校野球の静岡大会の開催球場・清水庵原球場は当駅から路線バスでのアクセスとなります。詳細は球場公式サイトからどうぞ。

shimizu_kaisatsu
 改札口は1箇所です。みどりの窓口などがコンパクトに配置されています。以前は西口1階にJR東海ツアーズの旅行センターが併設されていましたが2007年頃に閉店されたもようです。

shimizu_fare
 券売機頭上の運賃表です。

shimizu_konai_1
 ホームは1面のシンプル構造。そのホームに接する線路を抱き込むように側線が設けられていて、退避する貨物列車が停車することがあります。
shimizu_home1_forAmami

 2002年の様子 
shimizu
 旧来の駅名標です。所在地記載が「清水市(現在は静岡市清水区)」となっています。また、駅番号の付与が行われる以前であることがわかります。

shimizu_ekisya_kari
 駅舎改築中の当駅です。プレハブでの仮駅舎です。

shimizu_ekisya_koujichu
 その工事中、撤去を目前にした旧駅舎の様子です。

shimizu_home1
 構内は駅舎の改築などとは無関係に以前から1面2線です。普通列車のほかに特急「ふじがわ」も停車します。

shimizu_home2
 ホーム上からは富士山が見えたりします。
<当駅→草薙駅間の踏切施設>
・(169k032m)当駅169.0km
・(169k466m)真砂踏切
・(169k881m)波止場踏切
・(170k051m)浜田踏切
・(170k813m)二本塚踏切(静鉄線と共用)
・(171k151m)元追分踏切(静鉄線と共用)
・(171k855m)追分踏切(静鉄線と共用)
・(172k614m)吉川踏切
・(172k741m)第一七ツ新屋踏切
・(172k982m)第二七ツ新屋踏切
・(173k180m)長崎道踏切
・(173k700m)第一楠新田踏切
・(173k880m)第二楠新田踏切
・(173k996m)楠踏切
・(174k107m)草薙踏切
・(174k240m)草薙駅174.2km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@CA東海道線
上り:興津駅CA134.7km
下り:草薙駅CA155.2km

※訪問日:2012年11月18日,2017年4月5日など