suechuo
九州旅客鉄道株式会社 鉄道事業本部
須恵中央駅JD14福岡県糟屋郡須恵町大字須恵806番地
無人駅
🆋SUGOCA(福岡・佐賀・大分・熊本エリアの駅)の駅





 2004年2月の様子 
suechuo
 駅番号が付与される以前の駅名標です。

suechuo_ekisya
 JR九州発足後に開業した新設駅で、須恵町の役場や中心地などへほど近い便利な場所に設置されていることから、当駅寄りも歴史が古い隣の「須恵駅」よりも倍近い利用者数を誇っています。

suechuo_home_forUmi
 2015年3月までは業務委託駅員が配置されていましたが、合理化の一環で現在は無人化されています。

suechuo_home_forKashii
 当駅構内は単線上の1面1線です。
<当駅→新原駅間の踏切施設>
・(22k650m)当駅
23.1km
・(未確認)昭元町踏切
・(未確認)(詳細不明)踏切
・(23k770m)新原駅
24.1km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@JD香椎線
上り:須恵駅JD131.2km
下り:新原駅JD151.0km

※訪問日:2004年2月21日