suigo
東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社
水郷駅千葉県香取市一ノ分目1120番地
佐原駅管理の無人駅
🆋Suica(首都圏エリア)の駅

suigo_ekisya
 1931(昭和6)年に開業した駅です。1993(平成5)年に建て替えられた駅舎建物で、地域のコミュニティセンターとの合築となっています。
suigo_fureai
 といっても「小見川ふれあいセンター」の文字は剥がれたのか、意図的に剥がしたのか、マークだけが残った状態となっています。

suigo_soto

 外の様子です。「水郷」という駅名ですが、地名に「水郷」はなく、一ノ分目と言う場所にあります。「水郷」と言う駅名は当駅付近が旧豊浦村と旧大倉村に境界付近であり、利根川の下流付近を表す言葉を「水郷」と呼んでいたことから名付けられたんだそうです。
 1980年代に両国から銚子まで成田線経由で結んでいた特急「すいごう」は河川や湖沼が多くある景勝地をモチーフにした愛称で、当駅の事を指していたわけではないようです。

suigo_naka
 建物の内部です。コミュニティセンター部分よりも狭い待合室区画です。線路方向にICカード簡易改札機が設置されています。

suigo_fare
 待合室掲出の運賃表です。運賃表はありますが、当駅には自動券売機はありません。

suigo_zenkei
 駅舎からのりばまでは跨線橋を横断します。その跨線橋から松岸方を見た図です。

suigo_konai
 旅客用の上下線の他に事業用車両留置用の側線があります。

suigo_home_tsugihagi
 ホームの成田方はこのように継ぎ足した形跡があります。

suigo_meisho
 名所案内です。神社と釣り場があるようです。 

suigo_home2_forNaritasuigo_home1_forChoshi
 構内は単線上の1面2線となっています。
<当駅→小見川駅間の踏切施設>
・(34k360m)当駅34.4km
・(34k599m)一之分目踏切
・(35k110m)小路踏切
・(未確認)三之分目踏切
・(未確認)知手踏切
・(36k481m)新堤踏切
・(26k409m)道祖神踏切
・(未確認)佛根踏切
・(37k601m)立川踏切
・(未確認)平郷縄踏切
・(38k192m)大門踏切
・(未確認)引地踏切
・(38k619m)馬場前踏切
・(未確認)高堀踏切
・(未確認)小見川県道踏切
・(39k590m)小見川駅
39.6km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@成田線
上り:香取駅■4.5km
下り:小見川駅■3.9km

※訪問日:2020年12月11日