
西日本旅客鉄道株式会社 近畿統括本部大阪支社
天満駅O10大阪府大阪市北区錦町1番20号
京橋駅管理の直営駅
🆋ICOCAの駅・大阪市内の駅

大阪駅から1駅。天神橋筋商店街に面した活気溢れる街の最寄り駅です。

ちょっと怪しげな街なのかなと思いきや、庶民的で楽しそうな場所が多いように感じました。

こちらは大きなアーケード街に面した通路です。

ご覧の通り、四六時中人が多いです。

改札口は高架下に1箇所あります。このアングルの真裏にみどりの窓口があります。

天神橋筋商店街を右へ進めば地下鉄谷町線・堺筋線と阪急千里線の天神橋筋六丁目駅(徒歩10分)へ、左へ歩けば堺筋線の扇町駅(徒歩5分)へアクセスが可能です。京都方面へでしたら天六駅まで歩けば阪急の運賃だけで行くことができたりします。

あ~いけませんねぇ。。。。

ホームへ上がると天王寺方面ホームの先端からは格闘技で有名なものが見えてきます。


構内は複線上の2面2線。JR渋谷駅や赤井川駅のような構造になっています。これは当駅名称の由来である大阪天満宮への参拝客対策なのかもしれません。
《2004年の構内の様子》

大阪環状線改造プロジェクトによるリニューアル以前の駅名標です。

この看板、以前からあったんですね。


高架駅構造も以前のまま。1933(昭和8)年に高架化されています。

こんな103系車両もまもなく見納めですねぇ。

駅の傍らにはこんな建物が…その脇を通る旧国鉄型車両。。。
隣の駅@O大阪環状線
内回り:桜ノ宮駅O090.8km
外回り:大阪駅O111.6km
※訪問日:2004年7月12日,2016年11月12日