tokaichiba_JH20
東日本旅客鉄道株式会社 横浜支社
十日市場駅JH20神奈川県横浜市緑区十日市場町中里
長津田駅管理の業務委託駅(委託先:株式会社JR東日本ステーションサービス)
🆋Suica(首都圏エリア)の駅・横市内の駅

 2022年の様子です 


tokaichiba_home
 ホーム上に行き先案内LEDが設置されています。

 2002年以前の様子です 
tokaichiba
 駅番号付与以前の駅名標です。

 一日市場(大糸線)、八日市場(総武線)に続く「○日一場」シリーズの3駅目。同じ名称の駅は富士急行線にも存在します(しかも乗り換え最小1度で行けます)。
tokaichiba_ekiya
 2駅先の成瀬駅と同じ1979(昭和54)年の開業。明治末期に開業した横浜線の中では比較的新しい部類の駅です。南口はバスターミナルが形成されていて賑やか。東急青葉台駅までならバスでのアクセスが安くて便利です(バスなら直通で220円、鉄道だと乗り換え1回で260円・ICだと252円)。

 南口からのバス路線の中で鉄道駅へのショートカットが有効な路線は青葉台駅行きだけで、その他は中山駅、長津田駅と鉄道利用の方が断然便利で安く、中山駅行き・長津田駅行きのいずれも途中バス停で乗り降りする人の為の路線かなと。また、当駅から霧が丘・若葉台団地方面へのバスが頻繁に発着しています。

tokaichiba_exit2
 北口はタクシープールと一般車の乗り降りができるようなロータリーがあり、歩こうと思えば東急青葉台駅なら歩けます(あまりやってる人はいませんが、実践すると下り勾配があって30分弱)。

tokaichiba_home1
 外から見ると橋上構造に見える駅舎ですが、実は掘削して作った土地に駅舎を被せているのでこのように見えるだけでして…1面2線の停留所スタイルの構造は通過列車設定に適しているのか、当駅を通過する快速列車は豪快に速度を出すので結構恐いです。
<当駅→長津田駅間の踏切施設>
・(15k920m)当駅
15.9km
・(16k484m)北門踏切(除却済)
・(17k990m)長津田駅
17.9km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@JH横浜線
上り:中山駅JH192.4km
下り:長津田駅JH212.0km

※訪問日:たまにいきます。近所ですから。