tokyo_M-17
東京地下鉄株式会社 後楽園駅務管区東京地域
東京駅M-17東京都千代田区丸の内一丁目6番5号
🆋PASMOの駅

 -2022年訪問時の様子です- 
tokyo_M-17_kanban
 「東京駅」を名乗るものの東京メトロの駅としては極めて地味な部類に入る駅です。東京メトロ的当駅は改札口が2か所あります。JR東日本東京駅の丸の内中央地下改札を抜けると便利な立地となっています。
tokyo_M-17_chuo_kaisatsu
 そのJR線丸ノ内地下中央改札を抜けると東京メトロの中央改札口に突き当たります。歩いても1分程度の近さです。この中央改札口にはエレベータが設置されています。もう1か所の北改札にはエレベータはありません。
tokyo_chuokaisats_map
 メトロ中央改札付近の案内図です。


tokyo_chuo_kaisatsu
 中央改札は丸ビル側にもあり、多くの利用者が改札を通り抜けています。

tokyo_konao_map
 丸ノ内線の東京駅は「丸ノ内線」というくらいなので丸ノ内側にあります。乗り換え路線によってルートが異なるため注意しましょう。

tokyo_fare
 運賃表です。最遠運賃の320円設定区間はなく、東京の中心ということもあってかたいていの駅には200円の切符を買えば行けてしまいます。

tokyo_norikae_fare
 池袋駅と赤羽岩淵駅からの他社線連絡きっぷ運賃表です。東京駅から西武ドーム(ベルーナドーム)への便利ルートって実は丸ノ内線で池袋から副都心線に乗り換えて西武線(一部直通)なので、覚えておくと便利かもしれません。ちなみに運賃は600円です。

tokyo_M-17_poster
 ↑2022年開催の東京メトロ全駅デジタルスタンプラリーポスターに出ていた当駅の昔の様子です。

 -2001,2004年訪問時の様子です- 
tokyo
 駅番号付与以前の駅名標です。営団地下鉄時代のゴシックフォントが特徴的です。

tokyo_kanvan
 地下改札口付近の駅看板です。東京メトロの当駅は丸ノ内線のみの駅なので、丸ノ内線独特のサインウェーブが描かれていて、ここで丸ノ内線の駅であることを強調していました。

tokyo_exit5
 地上の出入口ですが、当駅付近は再開発が活発で、↑撮影時の2004年は5番出入口を名乗っていましたが、ここは現在はM4出入口を名乗っていて、また出入口のデザインも大幅に変更となっています。

tokyo_central_exit
 2001年4月の当駅地下改札口です。ここは総武地下ホームへのアクセスが抜群で利便性がとても高いです。

tokyo_home2_forIkebukuro
 構内は複線上の1面2線です。「東京駅」というととかく終着駅・始発駅のイメージですが丸ノ内線の場合は中間駅で、丸ノ内線で当駅を終着・始発とする列車は設定されていません。

隣の駅@丸ノ内線
A線:銀座駅M-161.0km
B線:大手町駅M-181.3km

※訪問日:2001年4月25日,2004年9月7日など