torokkokameoka
嵯峨野観光鉄道株式会社
トロッコ亀岡駅■京都府亀岡市篠町山本
有人駅

torokkokameoka_ekisya
 トロッコ列車の終着駅です。

 嵯峨野観光線はJR山陰線の旧線を転用していて、旧線が新線と合流する直前で線路は途切れ、そこに当駅が設置されています。本来であればJR線の駅に隣接して乗り入れたいところでしょうけど、オトナの事情で乗り入れることが出来ないようです。
torokkokameoka_umahori_info
 「トロッコ亀岡」と言いつつ、JR亀岡駅は遠く、当駅からは馬堀駅までの徒歩連絡を推奨しています。なお、タクシーやバスはありませんが。。。
torokkokameoka_soto
 駐車場は整備されていて、自動車で来場し嵯峨嵐山観光をという人はここにクルマで乗り付けてトロッコ列車でどうぞということのようです。

torokkokameoka_window
 きっぷ売り場では空席がある場合に限り指定席券を発売しています。

torokkokameoka_concourse
 列車の発着時間になるとお土産コーナーは人であふれかえります。

torokkokameoka_home
 ホームは1面1線。それほど広くなく、列車到着後はこんな感じです。列車やホームの見学は上り列車の発車前のほうがよさそうです。

隣の駅@嵯峨野観光線(旧山陰線)
上り:トロッコ保津峡駅■3.9km
下り:(終着駅)■全長7.3km

※訪問日:2017年5月1日