tsurunuma
北海道旅客鉄道株式会社 鉄道事業本部
鶴沼駅■北海道樺戸郡浦臼町字於札内
石狩当別駅管理の無人駅
※2020年4月17日で営業終了、以降計画運休ののち5月6日で閉駅しました

tsurunuma_ekisya_zenkei
 「鶴 沼 駅」の看板が無く、ホームにもフェンスが見当たらず、周囲の田んぼの物置と勘違いしたくなる駅でした。

tsurunuma_zenkei
 線路を横断した反対側から見た図です。線路が見えると駅っぽく見えますね。奥に見えるのは「鶴沼改善センター」という公共施設で、いわゆるひとつの「公民館」です。
 浦臼町制定の鶴沼改善センター設置及び管理に関する条例によれば第1条に「浦臼町地域の農業経営及び農業生活の改善合理化、農業居住者の健康増進、地域連帯感の醸成等を図り、農業の環境改善を効果的に増進するため、鶴沼改善センターを設置する。」とあります。

tsurunuma_kaizencenter
 改善センター側から見た駅の図ですが、今度は駅待合室が改善センターの物置のようにしか見えませんでした。

tsurunuma_soto
 駅の外です。一見すると田んぼしかないように見えましたが、改善センターの先には住宅が広がっていて、郵便局や温泉施設などもあって意外と見どころが満載なエリアだったりのでしたが、、、
tsurunuma_timetabke
 9時11分に到着して同57分に帰らなければならないという、1日1往復ダイヤではここへ遊びに行こうにも落ち着いて遊べません。また2017年8月4日より発売開始の「JR北海道わがまちご当地入場券」の浦臼駅バージョンはここ浦臼保養センターでの発売ですが、列車のダイヤだけでは購入に来ることは可能ですが帰る事が出来ませんでした。

 ちなみに当駅から程近い浦臼町温泉保養センターは塩分濃度が高い温泉なのですが、10時オープンのため、列車が到着してから帰りの列車がやってくるまでの間に入浴を楽しむことは出来ませんが、浦臼駅~滝川ターミナル間の北海道中央バスを列車代替で利用することは出来ました。
http://www.bustei.com/timetable/index/5960/4518
※月~金と土日祝のダイヤが大幅に違うのでバス利用時はご注意あれ

 また、鶴沼公園前バス停を12時08分に出る浦臼町営バスに乗れば函館線奈井江駅へ12時半頃に到着できます。ど~せ石狩当別行きに乗っても札幌駅には12時15分着ですし、更に言うとこのダイヤでは「ご当地入場券」は購入できないし、それならいっそ10時から温泉を楽しんで12時過ぎのバスで奈井江に出たほうが有意義かも知れません。なお運賃は200円均一。

tsurunuma_poi
 駅の看板はありませんが、ポイ捨て禁止の看板はありました。「鶴沼地域資源保全会」という法人さんがあるんですな。

tsurunuma_fumikiri
 当駅の新十津川駅寄りには線路を挟んで向い側にある田畑へ行き来するための第4種踏切が設置されていました。

tsurunuma_home
 ホームは板張りとコンクリの板のハイブリット施工。それを支えるのは廃レールを加工したものになっていました。

tsurunuma_home_tsunagime
 なぜこのような継ぎ接ぎでホームが設置されているのかは不明でした。

tsurunuma_waitingroom
 待合室内はクモの巣がはっていたり、すこし異臭がしたりと、夏季訪問が災いしたのか長居には不向きな環境でした。

tsurunuma_park_info
 鶴沼公園までの案内がありました。

tsurunuma_inter
 駅巡りをする人の中では有名人のinterurban6304さんによる表彰状が掲示されていました。
※いつも動画を楽しませていただいてます

tsurunuma_home_forShintotsukawatsurunuma_home_forIshikaritobetsu
 そんな当駅も構内は単線上の1面1線となっていました。

 ご当地入場券収集目的で再訪しました 
 JR北海道が2017年7月から発売をしていた「JR北海道わがまちご当地入場券」の浦臼駅バージョンは、この企画のスタートから数か月遅れての発売開始であったため、2017年7月29日の訪問では購入することができませんでした(この時はまさか浦臼町のご当地入場券が当駅周辺での発売になるとは思ってませんでしたし)。

 ということで2018年9月に再訪した様子です。
tsurunuma_ekisya
 前回訪問から1年程度しか経過していないことから、殆ど変化が見られませんでした。

tsurunuma_home_forIshikaritobetsu
 この時降車したのは私一人だけ。。。

tsurunuma_konai
 1日1本の上り列車が発車すると、当駅の今日の役割は終了します。

tsurunuma_michinoeki
 歩いて数分、鶴沼郵便局の先に設けられているのが道の駅・つるぬま。

tsurunuma_kuhi
 こんな名所もあったりします。

tsurunuma_onsen
 道の駅の近くには「うらうす温泉」があり、ご当地入場券の販売も行われていました。

tsurunuma_onsen_bus
 浦臼町営バスはこのつるぬま温泉の前にも停車し、奈井江駅までのショートカットができます。

 廃止後、2020年6月に再訪しました 
tsurunuma_202006_zenkei
 駅廃止後に訪問しました。一見するとそれほどの変化は無いように見えますが、、、
tsurunuma_202006_soto
 駅前の様子も同様。

tsurunuma_202006_naka
 駅待合室は施錠されていなかったので扉を開けてみると、、、ちょっと長居は躊躇しちゃいます。

tsurunuma_202006_fumikiri
 ホームの新十津川方の勝手踏切は健在でした。
<当駅→於札内駅間の踏切施設>
・(66k100m)鶴沼駅
66.1km
・(66k110m)共有地沢踏切
・(66k612m)東牧場踏切
・(67k043m)13号線踏切
・(67k682m)12号線踏切
・(67k867m)水野作場踏切
・(67k900m)於札内駅
67.9km
※太字のリンク先は踏切施設調査の姉妹サイトへ飛びます
隣の駅@札沼線
上り:浦臼駅■3.4km
下り:於札内駅■1.8km

※訪問日:2017年7月29日,2018年9月25日