yabuhara
東海旅客鉄道株式会社 東海鉄道事業本部
藪原駅■長野県木曽郡木祖村大字薮原
木曽福島駅管理の簡易委託駅

yabuhara_ekisya
 木祖村役場の最寄り駅です。役場までは歩いて15分程度となっています。そんな木祖村の中心的役割の当駅には近隣の無人駅とは異なる、ちょっとした威厳のようなものがあります。

yabuhara_kanban
 正月に訪問したのでゴージャスさに拍車がかかっていますが、それにしても駅舎入口の装飾はちょっと派手目。

yabuhara_toriitoge
 駅前には木祖村史跡の鳥居峠の柱が建っています。鳥居峠は当駅から歩いて1時間程度の鳥居トンネル付近のことですが、ここは中山道の藪原宿と奈良井宿を結んだ山道があり、現在はトレッキングルートとして整備された歩道があります。

yabuhara_kaisatsu_window
 駅舎の内部は開業時の雰囲気を醸し出しています。

yabuhara_window
 きっぷの販売窓口のほかに、現役ではありませんが荷物取り扱い窓口があります。ここだけを見ると周囲の無人駅と大差ない雰囲気ですが、これだけではありません。
yabuhara_waitingroom
 駅舎のフリースペースを半分に仕切って、その仕切りの向こう側を待合室にしています。

yabuhara_doraemon
 座布団も完備していて居心地の良い待合室にはなんと無料で接続が可能なwi-fiルーターが完備されていて、月末で通信制限を受けていた私のスマホはここに居るときだけは快適に接続が出来ました。1910年に建てられた古い駅舎に無線LANとはちょっとミスマッチで面白い取り合わせです。

yabuhara_kaisatsu_soto
 駅舎の片隅には古くて使われていない改札ラッチが…スキー場が近隣にあるようなので、そういう利用客が押し寄せた際はこちらの改札口も使われていたのかなと。

yabuhara_kisoji
 ホーム上にもベンチが設置されています。降雪時は使用を躊躇してしまいますが、そうでないときは列車待ち時に便利に使えます。

yabuhara_konai
 跨線橋から塩尻方向を眺めると、いろんな山に囲まれていることがよくわかります。

yabuhara_meisho
 名所案内の看板によれば、「上高地への最短経路」とありますが、当駅から公共交通機関でアクセスがあるわけでもなく、かといって徒歩圏なのかと思ったら案内看板には「北 54キロ」と書いてあります。とても最寄りとは言いがたい距離です。どれくらいの距離か…我が家のある横浜市旭区のズーラシア付近から千葉県鎌ケ谷市にあるファイターズタウン鎌ケ谷までが約49キロ。そりゃ遠いわ。上高地へはJR松本駅からアルピコ交通の終点でバスに乗り換えるか、各地から出る直行バスでどうぞ。

 なお、最下段にある「こだまの森」は様々な設備があるレジャー施設で、当駅からはコミュニティバスが夏季限定で結んでいます。新幹線の列車名が冠してある設備ですが、JR東海とは関係はないそうです。

yabuhara_home1_forNakatsugawa
 構内は単線上の2面3線。特急列車は停車せず、普通列車のみが停車します。一部を除いて塩尻方面が3番線、中津川方面は1番線から発車します。

隣の駅@CF中央線
東行方面:奈良井駅■6.6km
西行方面:宮ノ越駅■5.7km

※訪問日:2015年1月2日