
西日本旅客鉄道株式会社 京都支社
余呉駅A04滋賀県長浜市余呉町下余呉1727番地
米原駅管理の簡易委託駅(委託先:地元)
★ICOCAの駅
-駅舎-

日本最古の羽衣伝説の舞台となった余呉湖の畔にある駅です。雪が無い季節はハイキングに最適なロケーションです。
-周辺図-

余呉の街は余呉湖沿いの道路をしばらく行った先にあるようで、駅の周囲は宅地が多く広がっています。

琵琶湖周辺、特に湖東エリアに良く見られる列車利用喚起及びダイヤ増強希望の横断幕が当駅にも掲げられていますが、利用促進とともにICカードのチャージを促す勅語が書かれているのはちょっと珍しい?!
-駅舎内-

小ぢんまりとした待合室となっていて、その傍らにICOCA簡易改札機とチャージ機が並んでいます。その右には出札窓口があり、乗車券類の販売が行われています。

歓迎看板があり、レジャー利用がそこそこあることを示しています。
-ホーム-

他の駅にも言えますが、当駅もかつては長大編成の列車が発着していたんでしょう。現在は4両編成がホームの米原寄りに停車することから、ホームの敦賀寄り部分は除雪が行われていません。


構内は複線上の2面2線。普通列車の他に北陸線内は各駅に停車する新快速列車も停車します。
上り:木ノ本駅A05■4.1km
下り:近江塩津駅A03■4.9km
※訪問日:2015年1月10日