東日本旅客鉄道株式会社 東北本部
米沢駅■■山形県上山市矢来一丁目1番1号
駅長所在の直営駅
🆋モバイルSuica特急券のみ対応のSuicaの駅
福島を出た山形新幹線の最初の停車駅で、異様に大きな駅舎が特徴の駅です。
駅前はバスのりばなどが広がっています。
駅前には改築に関する看板が…これによると駅舎改築には市民や産業界から5億円もの資金が提供されてこのような立派な建物が完成したんだとか。大切に使われていて利用者も多いのも納得です。
新幹線停車駅なのでモバイルSuica用簡易改札機が設置されています。簡易改札機は米坂線との乗り換えに対応するために4番線と5番線ホーム付近にも設置されていました。当駅はSuica仙台エリア内の駅ですが奥羽線は在来線での利用の場合、福島駅と山形駅でしか利用ができないので、当駅の簡易改札機にタッチしてもエラー表示が出てしまいます。モバイルSuica特急券利用時のみの対応となっています。
これだけダラシナい姿勢を維持する方がとても疲れると思うんですが…。
当駅は新潟県の坂町駅と当駅を結ぶ米坂線も運行されています。
米坂線ホームは線路幅1,067mmの狭軌となっています。米坂線と奥羽線はオトナの事情で線路幅が異なっていて、1,067mm軌間の4,5番線は米坂線専用となっています。
山形新幹線(奥羽線)的には1,2,3番線を使います。この1~3番線が1,435mm軌間となっています。
隣の駅@奥羽線
上り:関根駅■6.7km
下り:置賜駅■2.8km
隣の駅@米坂線
上り:(起点駅)全長90.7km
下り:南米沢駅■3.1km
※訪問日:2004年5月11日,2024年2月27日