yubari
北海道旅客鉄道株式会社 鉄道事業本部
夕張駅Y25北海道夕張市末広二丁目
新夕張駅管理の無人駅
※平成31(2019)年3月31日で営業終了、閉駅しました

yubari_ekisya
 夕張支線の終着駅でした。駅前にはマウントレースイリゾートの大きなホテルがそびえたっています。当駅はその玄関口的役割となっています。

 この駅舎は以前までは薄緑の屋根に白地の外壁でしたが、2009年に↑のようなログハウス調に改築されています。HBCラジオのコマーシャルでおなじみの「ト〇ックス」の管理施工で行われた改築のようですが、ここに入居していた喫茶店のホームページによるとちょっと問題があったようで。。。


yubari_ekisya_yoko
 2008年までのデザインとはずいぶん印象が変わった感じがします。

yubari_ekisya2
 こちらが2008年までの様子。

yubari_ekisya1yubari_ekisya
 当駅の場所は3代目でして、初代の場所から現在の場所に至るにあたり、路線の距離がどんどん短くなっています。

 札幌エリアから夕張までは道央道岩見沢から一般道を経由しても1時間20分程度でアクセスできます。バスでも中央バスで1時間40分程度の所要時間ですが、鉄道の場合は最速で1時間50分(乗り換え必須)かかります。その接続も必ずしも良好とはいえない。。。

yubari_kiosk
 当駅には売店スペースがありましたが、1998年に撤退。と同時にキオスクで請け負っていた乗車券販売は中止に。ところがその後、隣接しているホテルのフロントで乗車券類販売が再開されています。その売られてた区間は当駅~滝ノ上駅間…なぜここだけなんだろう。

yubari_ekisyanaka
 2016年7月の駅舎内の様子です。手狭ながら列車の待合室が完備されています。

 2003年訪問時の様子 
yubari
 駅番号ナンバリング付与前の駅名標です。

yubari_info
 当駅のホームに掲出されている案内。ご理解をお願いします。

yubari_end
 終着方向を見ると車止めが設置されています。

yubari_home_forChitose
 隣の宿泊施設が異様に大きいのが印象的です。

 2016年7月に訪問した時の様子 
yubari_timetable
 2016年3月のダイヤ改正で1日5本のみの列車運転本数にまで減らされています。運賃は札幌までが2,160円となっていますが、同区間を走る中央バスの高速ゆうばり号は1,750円(SAPICA/Kitaca/Suica等交通系ICカード利用可)なので、運賃面でもJRは不利なのが辛いところです。

yubari_end
 終端レール…線路はここで終わっています。

yubari_home_forChitose
 構内の様子は2003年とほとんど変化は無く単線上の1面1線です。

 2019年3月31日の様子 
yubari_ekisya_20190331
 営業終了日の朝の様子です。新夕張駅からの1番列車が来る前なので静かな様子です。

 当駅の建物には食事と喫茶の「和(なごみ)」と、"夕張駅の中で夕張の人が作ったものを売るお店"をコンセプトにした「YUBARl Crafts & Goods」が入居しています。鉄道廃止後も和さんは平日もやってるかも知れませんが、YUBARl Crafts & Goodsさんは基本的に土曜・休日を中心に営業をされています(オトナの事情によりCrafts & Goodsさんが休業だと待合室スペースは閉鎖されるようです)。
★夕張駅耳寄り情報(個人の感想です)
和さん
 何を食べても美味しいですが、ハンバーグが絶品です。
 置いてある本の中にある夕張商工会の冊子が興味深く、この本だけで5時間は粘れます。

・YUBARI Crafts & Goodsさん(現在Web営業中)
 夕張といえば炭鉱夫「ゆうちゃん」。そのゆうちゃんが描かれたTシャツが秀逸。次回来夕はこのシャツを着てぜひ!小物類も男性が見ても楽しめるものが多いです。
yubari_reiwa
 こんな洒落っ気があるのも素敵な魅力♪
・ホテルマウントレースイさん(現在休業中)
 日帰り入浴も可能な「レースイの湯」は露天風呂もあってとてもお勧めです。
 新夕張駅のご当地入場券は鉄道廃止翌日からレースイホテルのフロントでも購入可能でした。
yubari_timetable_20190316-
 廃止前の臨時ダイヤの時刻表です。

yubari_poster
 最終列車に乗り切れない利用希望者へ向けた告知ポスター。。。結局どうにか積み残しなく全ての希望者が乗車できたようです。

yubari_Lastday_forYubari
 最終日、昼間の当駅の様子です。利用者と同じくらいのギャラリーが列車の発車を見送っていました。

yubari_ceremony
 JR北海道・島田社長などが列席しての夕張支線最終日のセレモニーが設営され、このような看板が出ていました。

yubari_Lastran_dip
 最終運行1本前の列車の様子です。当駅最後の日没前列車でもありました。

 最終営業の翌日の様子 
yubari_naka_20190401
 夕張市が管理している通路は出入りができましたが、JR管理地へは出入りが制限されていました。どうやら翌日からは夕張市管理の通路も立入が制限されてしまっているそうです。夕張市管理の通路に関しては今後どのように生かしていくか、注目したいです。

隣の駅@石勝線(夕張支線)
上り:鹿ノ谷駅K241.3km
下り:(終着駅)新夕張起点16.1km

※訪問日:2003年11月6日,2016円7月21日などなど
 JR北海道わがまちご当地入場券購入日:2017年12月23日(No.4055)